ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業…ライター、旅行会社勤務
居住都市…カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

前の月へ

2024.4

次の月へ
S M T W T F S
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

日本の文房具やノート類は、バラエティー豊富で美しく、使いやすく工夫されていてハイテク具合にいつも感嘆します。
ネパールはと言えば、インドや中国からの輸入物が多く、国内で生産されている教科書、ノート類も紙質もイマイチで、あろうことか教科書の内容に誤りや欠陥も頻繁にみられます。


化学専用ノート

化学専用ノート

7年生(日本の中学に相当)になった長男。ノートも学校から支給されますが、化学のノートだけは文具屋で買ってくるようにと指示が出されました。
文具屋には化学ノートは大小2種類あり、小さくて安いものを1冊購入してきました。


化学専用ノート

化学専用ノート

それは化学・実験専用のノートとして表紙や見開きに化学式や実験方法が印刷されたもので、なかなか気が利いているものがあるのだなー、と感心しました。装丁もしっかりした厚紙でできており、私にはよくわからない難しそうなことが記載されています。

しかしパラパラとめくっていきますと、印刷ミス!さらに白紙!!と完全に不良品でした。しかし「今年ここまで使うことはないのでこれでOKだよ」と先生がおっしゃったそうで、特に返品、交換することなく1年間使うことにしました。


化学記号。これは暗記すべきことのようです。

化学記号。これは暗記すべきことのようです。

そのほか、帳簿用など用途に応じたノートが何種類か販売されているようです。

小学低学年の子どもの親としては小学校低学年用の大きなマスや行間のノートのバリエーションや中国語も第二外国語として人気になってきているので縦書きの漢字ノート(マスに十字の点線が入ったもの)があると、日本語の学校でも使えるし、いいのになぁと思っています。一度中国系の書店、文具店の店員にリクエストしたので、そろそろ入荷しているかどうか確認に行ってみます!



レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

  • 1538 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives