オランダ

オランダ:アムステルダム

フリードリヒス カオル

職業…フリーライター

居住都市…アムステルダム市(オランダ)

前の月へ

2024.4

次の月へ
S M T W T F S
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

オランダでは、8月下旬から9月の第1週目にかけて新学期が始まりました。授業開始時期も、地域によって差があるのですが、ようやく全国的に「新学期開始後1ヶ月目」を迎えました。小学校入学、中学入学、そして大学入学と新しい節目を迎えた学童・学生たちの生活もようやく落ち着いてきた感じです。


上級生による、新入生歓迎のためのイベントも開催される。

上級生による、新入生歓迎のためのイベントも開催される。

私事で恐縮ですが、我が子も9月の第1週目から中学生になりました。オランダの子供たちにとって、中学生になることは「大人への一歩」。登校・下校は1人で行い、帰宅後のスケジュール組みなど、毎日の生活は自分でコントロールするよう、各学校で奨励するようになります。


中学生になったら自転車で通学が定番となっている。

中学生になったら自転車で通学が定番となっている。

それでも、中学生といえばまだ12歳。夏休み前までは送り迎えをしてもらっていた子供たちが、中学に上がると同時に自転車やバス通学をし、小学校で経験したこともなかった宿題を山ほどこなさねばならず、何から何まで1人で行なわねばならなりません。そのため、「子供たちの負担を減らす」目的(といわれています)で考案されたアプリを使うよう、保護者は学校から通達が出されます。


これがそのアプリ。予定でぎっしり!(画像提供:Magister)

これがそのアプリ。予定でぎっしり!(画像提供:Magister)

このアプリ、日々の時間割や宿題、そして学校行事などがいつでもチェックできて非常に便利なことは便利なのですが・・・
たとえば、宿題忘れや、授業に必要なものを持参し忘れた、はたまた授業中に騒いでバツとして立たされた、廊下を走った、等々、我が子の1日の行動すべてが担任によってアプリ経由で通達される仕組みになっているのです。たとえば、「科学の時間にトイレに行っていて出席が3分遅かった」とか、「スマホを授業中に盗み見したので、スマホは●●先生によって没収された」など、事細かに記されていて驚き!


登校時間や下校した時間(学校の門をくぐった時間)までがアプリでチェックできるとあって、親はある意味で安心なのですが・・・かつて、私の親が担任と1年に1,2回やり取りしていた「連絡帳」のことを思い出しました。あれから時代は移り、今は「アプリのデジタル連絡帳」時代の本格的な到来?といった感じでしょうか・・・。


レポーター「フリードリヒス カオル」の最近の記事

「オランダ」の他の記事

  • 889 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives