台湾

台湾:台北

小川 聖市(オガワ セイイチ)

職業…日本語教師、ライター

居住都市…台北市近郊の新北市(台湾)

前の月へ

2024.4

次の月へ
S M T W T F S
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

会場へ移動していきます

会場へ移動していきます

 以前、台北市立中山女子高級中學の修学旅行の生徒たちの交流の様子を紹介しました。こちらはすでに10年の経験があり、お互いに慣れていて落ち着いた感じで交流活動が進んでいきました。

 一方で台北市立第一女子高級中學(以下、北一女)は、「学校の施設の関係で、(大人数の生徒たちの)受け入れ態勢が整わない」ということで、修学旅行の生徒をこれまで受け入れてこなかったそうですが、今回、初めて姉妹校の埼玉県立浦和第一女子高等学校(以下、浦和一女)の修学旅行の生徒たちを受け入れました。
 浦和一女は、2年生全9クラスを2つの組に分けて行動していて、1班は北一女、2班は私立復興實驗高級中學(以下、復興高中)を同じ時間に訪問しました。
 さすがに体を二つに割って両校同時に訪問するのはできないので、北一女の方がどのような交流活動になったのか、2016年12月16日の午後に行われた交流活動の様子を紹介いたします。


交流活動の様子

交流活動の様子

 交流活動は13:30開始でしたが、浦和一女の生徒たちが13:10に到着したことで、受け入れ側はドタバタ状態になりました。加えて、約200人の団体を初めて迎えているので、会場に入る際にも思っていた通りにいかず、少し落ち着きがない状態で進んでいきました。

 交流活動は、両校の代表者あいさつ、記念品の交換から始まり、両校の学校紹介が行われました。
 


校史室(写真左側)を見学します

校史室(写真左側)を見学します

 途中、校史室の見学に入ります。
 ただ、約200人の生徒が一度会場の外に出た影響が出て、再度会場の席に戻るまで時間がかかってしまい、さらにドタバタする結果になりました。


ソーラン節を披露する浦和一女の生徒たち

ソーラン節を披露する浦和一女の生徒たち

 その後、北一女の合唱部が歌を披露し、浦和一女の生徒たちが校歌と上の写真のようにソーラン節を披露しました。

 浦和一女の生徒たちにとっては、この空間は想定外だったようで、狭い空間でほとんど手だけ動かしていた感じだったので、もっと広い場所でやれたらまた違っていただろうなぁ……と思いながら様子を眺めていました。


生物研究部の活動の様子

生物研究部の活動の様子

 最後は、クラブ活動の体験。
 私はその中で生物研究部の様子を見に行きましたが、用意した研究成果の発表は見事でした。進行は英語でしたが、映像には間違いがない日本語で説明文が記されていました。

 クラブ活動終了で、交流活動が終わりました。

 下記URLの学校のホームページを見ていると、収穫があったようで、生徒のみなさんのいい表情が見られますが、北一女の接待担当は予想外にドタバタしたことで、不本意な交流活動だったようです。

http://www.urawaichijo-h.spec.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=1244&comment_flag=1&block_id=4001#_4001

http://www.urawaichijo-h.spec.ed.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=1214&comment_flag=1&block_id=3334#_3334

http://www.urawaichijo-h.spec.ed.jp/index.php?key=joefxuhs7-14#_14

 今後も、修学旅行生が来ることが予想されます。
 この経験を次の交流時に活かせるでしょうか。

(参考)
*復興高中のホームページより
http://www.fhjh.tp.edu.tw/dispPageBox/mainCp.aspx?ddsPageID=MAINCHIEFAD&dbid=5593398378


レポーター「小川 聖市」の最近の記事

「台湾」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives