![](../image/2009589436_1.jpg)
ギネスブックに登録されたのは、世界で一番長い橋の噴水です。
バンポデキョウ(盤浦大橋)は、ハンガン(漢江)にかかる橋の一つで、5月1日から1日5回約10分の噴水のイベントが始まりました。
![](../image/2009589436_2.jpg)
音楽に合わせて、高さ約20mの橋から水が流れ落ちるのですが、波うったり、水の出る方向が変わったり変化があるので、見ていても楽しいです。
この橋は上下二段になっていて、下段はチャムスギョ(潜水橋)といい、ハンガン(漢江)が増水した時は沈んでしまい通行止めになってしまいます。今は、車両と歩行者道路の半々になっていますが、将来的には歩行者専用の大きな道路に生まれ変わる予定だそうです。
![](../image/2009589436_3.jpg)
チャムスギョから噴水の装置を見てみるとそんなに複雑な装置ではなさそうですが、漢江の水を水中ポンプで汲み上げ380個のノズルを使って滝のように水を落とすのです。
夜には橋がライトアップされるので、さらに幻想的な雰囲気が味わえそうです。
![](../image/2009589436_4.jpg)
レポーター「平 都子」の最近の記事
「デンマーク」の他の記事
タグ:
- 1442 ビュー
- 0 コメント
- 2017年7月(6)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(1)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(7)
- 2015年2月(4)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(3)
- 2014年7月(7)
- 2014年6月(5)
- 2014年5月(4)
- 2014年4月(5)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(5)
- 2013年8月(4)
- 2013年6月(14)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(8)
- 2012年8月(15)
- 2012年7月(4)
- 2012年6月(11)
- 2012年5月(9)
- 2012年4月(11)
- 2012年3月(3)
- 2012年2月(7)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(8)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(11)
- 2011年8月(14)
- 2011年7月(14)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(6)
- 2011年4月(2)
- 2011年3月(11)
- 2011年2月(6)
- 2011年1月(11)
- 2010年12月(15)
- 2010年11月(10)
- 2010年10月(9)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(6)
- 2010年7月(6)
- 2010年6月(14)
- 2010年5月(10)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(12)
- 2010年2月(8)
- 2010年1月(5)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(7)
- 2009年10月(5)
- 2009年9月(3)
- 2009年8月(6)
- 2009年7月(7)
- 2009年6月(7)
- 2009年5月(10)
- 2009年4月(13)
0 - Comments
Add your comments