スウェーデン

スウェーデン:ウメオ

山本 グィスラソン 由佳(やまもと ぐぃすらそん ゆか)

職業:音楽関係
居住都市:ウメオ(スウェーデン)

前の月へ

2024.4

次の月へ
S M T W T F S
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

スーパーなどで売られるハート型チョコレート

スーパーなどで売られるハート型チョコレート

 新年を迎えると、年始から順調にやっていきたい!と、どこの企業も共通して意気込みたいものですが、スウェーデンが一年のなかで最も不景気なのが1月。クリスマス後で多くの国民が節約することに加え、外の寒さ暗さから、気力が衰えがちになるからです。そのためか1月は多くの店舗が割引セールなどを行っています。

 しかし2月になるとバレンタインがあるため、薄明かりが差してきます。そしてこの時期、学校の一週間のスポーツ休暇もあることも加わり、スキー旅行などに出かける国民が増えるなど、ようやく経済が活発に回ってくるのでしょう。


ハート型のパッケージの中に小さなハート型のチョコレート

ハート型のパッケージの中に小さなハート型のチョコレート

 バレンタインはスウェーデンでは、Alla hjärtans dag(全てにハートの日)と呼ばれ、全ての人々に心を贈る日です。日本のように、女性から男性にチョコレートを送るという概念ではありません。

 男性から女性もあり、子どもに贈ったり、店頭でも引き出物の菓子が配られたり、レストランでバレンタインメニューが提供されたりなど、全ての人々が、贈る、貰う、両方の対象です。そして、贈る物品に関しても、チョコレートに限らず、人それぞれ色々なものがあります。


店頭にもバレンタインのプレゼントが並びます。

店頭にもバレンタインのプレゼントが並びます。

 バレンタインは、企業の一年の「活気付け」に重要なイベントです。クリスマスなどと違い、バレンタインを深く考える国民は少なく、重要視するのは個人よりも企業なのかも知れませんが、クリスマス後の不活気さを追い払うためにも、日照時間が長くなりだす2月にバレンタインの暖かい雰囲気はやはり不可欠で、国民の心の和みと感じます。




レポーター「山本 グィスラソン 由佳」の最近の記事

「スウェーデン」の他の記事

  • 700 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives