ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業…ライター、旅行会社勤務
居住都市…カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

前の月へ

2025.5

次の月へ
S M T W T F S
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ギャラリーのようにディスプレイされています。

ギャラリーのようにディスプレイされています。

Support your local makers とスローガンを掲げたネパール製の物だけを集めたセレクトショップ Some\'s One Tree Stopは、ネパール随一のおしゃれで高級なショッピングエリアのダルバールマルグにあります。

併設された奥のカフェに通じる入り口の通路がギャラリーのような展示販売スペースになっており、ネパール内外のアーティストが国内でデザイン、製作したインテリア、アクセサリー、布製品、紙製品、木製品などの雑貨を扱っています。


春の新作、ネパリ紙人形たち。

春の新作、ネパリ紙人形たち。

この春の新商品の紙製品は、切り取って箱型に折るとネパリ人形になるというポップで可愛らしいアイデア商品。お土産にも嵩張らず、ウケそうですね。
生き神クマリやネワール族の民族衣装の男女、ダッカトピというネパール帽子を被ったヒゲおじさんなど、女性の素足の先を赤く染めているところなど、伝統的な習慣がよく表現されていて、集めて並べて置きたいようなシリーズです。


シンプルな外観が逆に賑やかな通りの中で目立ちます。

シンプルな外観が逆に賑やかな通りの中で目立ちます。

カフェは奥まったスペースから緩やかにカーブする階段を登った二階テラスにあります。モノトーンの動植物の壁画にミントグリーンの椅子が洗練された雰囲気を醸し出します。カトマンズにも近いヌワコット産のコーヒー豆を使ったコーヒーメニューも豊富です。もちろんネパール庶民の定番スパイス入りミルクティー「チヤ」も。目抜通りだけあり、大勢の客が訪れますがセルフィーを撮りまくる若者の多いこと!
という感じの要チェックのカトマンズオシャレスポットになっています。




レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives