![]() |
2025.5 |
![]() |
||||
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

個性的な2020年のメルセ祭のポスター開催日9月23日前夜祭〜27日
スペイン人は、お祭り好きな国民で、バルセロナ市も例外ではなく、多くのお祭りが年間を通してあります。
一年で一番規模が大きい『メルセ祭』が毎年9月にありますが、コロナウイルス感染拡大を懸念して、今年はかなり制限されつつ催されました。
それでも、中止されることなく開催を決断してくれたことに、市民は大満足でした。
学校も、24日から4日間の連休となっていましたので、この祭りにかける市民の熱意が理解できますよね。

コブラ・サン・ジョルディ楽団。9月24日メルセ寺院にて。
期間中は、いろいろなジャンルのコンサートがありますが、すべて予約制になりました。
昨年までは、通行人までもが自由には入れて観れたのですが、今年は密を避けるため仕方がありません。
では予約しようと、サイトを私が見た時は、すでに殆ど制限人数に達していて予約不可になっていました。
最近、全くなかった観劇やコンサートですから、市民は待ちに待っていたということが伺えました!
市内の大きな公園でのスペクタクル、美術館の無料開放に至るまで予約制にして、人数セーブをすることを条件に開催が許されたのがわかります。
でも、せっかく練習して演技や演奏を披露するのですから、もっと多くの方々に鑑賞していただきたかったのに違いありません。観たい人も予約ができないし、双方にとって ちょっと残念だなと感じた今年のメルセです。

巨人像。El Born Cetre de Cultura i Memoria にて。
祭りを賑やかに彩ってくれる街路を練り歩く巨人像の行進は、観客の抑制が不可ということで中止。人形たちは設けられた展示会場で観客とご対面という形をとられました。

カタルーニャの人間塔Casteller 。過去の写真です。
ユネスコ世界無形文化遺産の「人間塔」は、びったりと接触しないと出来ないで今年は、中止です。これは、やる人も見る人も一丸となる一大イベントです。みんなが楽しみにしていたのでとても残念でした。

広場で路上ライブが!今年はとても珍しい。
最終日の26日、打ち上げ花火が街の空を彩り、今年のメルセ祭の終わりを告げました。
これから、涼しい秋の到来です!
レポーター「別紙 敦子」の最近の記事
「フランス」の他の記事
- 2025年5月(1)
- 2025年4月(6)
- 2025年3月(7)
- 2025年1月(1)
- 2024年12月(3)
- 2024年6月(1)
- 2024年5月(3)
- 2024年4月(5)
- 2024年2月(3)
- 2023年8月(5)
- 2023年3月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(9)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(3)
- 2022年9月(1)
- 2022年6月(2)
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(2)
- 2021年12月(6)
- 2021年11月(5)
- 2021年10月(2)
- 2021年8月(2)
- 2021年7月(8)
- 2021年6月(4)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(6)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(11)
- 2020年12月(17)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(2)
- 2020年8月(4)
- 2020年6月(3)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(3)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(2)
- 2019年3月(2)
- 2019年1月(6)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年6月(3)
- 2018年5月(9)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(12)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(6)
- 2017年9月(1)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(12)
- 2017年4月(6)
- 2017年3月(5)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(7)
- 2016年11月(1)
- 2016年6月(1)
- 2016年3月(1)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(6)
- 2015年11月(4)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(2)
- 2014年7月(2)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(2)
- 2014年3月(7)
- 2014年2月(7)
- 2014年1月(2)
- 2013年8月(1)
- 2013年6月(1)
- 2013年3月(3)
- 2013年2月(5)
- 2013年1月(6)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(3)
- 2012年6月(5)
- 2012年5月(7)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(12)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(3)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(11)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(13)
- 2011年8月(1)
- 2011年6月(1)
- 2011年5月(6)
- 2011年4月(2)
- 2011年3月(9)
- 2011年2月(9)
- 2011年1月(22)
- 2010年12月(23)
- 2010年11月(16)
- 2010年10月(13)
- 2010年9月(16)
- 2010年8月(7)
- 2010年7月(4)
- 2010年6月(11)
- 2010年5月(17)
- 2010年4月(17)
- 2010年3月(14)
- 2010年2月(9)
- 2010年1月(11)
- 2009年12月(8)
- 2009年11月(9)
- 2009年10月(8)
- 2009年9月(8)
- 2009年8月(10)
- 2009年7月(14)
- 2009年6月(10)
- 2009年5月(13)
- 2009年4月(14)
0 - Comments
Add your comments