日本には、各県の県民性の違いやご当地グルメを紹介する長年人気のT V番組があるように、各地方独特の風習や食べ物があります。国土が日本の5倍もあるメキシコでも同じように各地方で発展してきた様々なものがあるようです。
先日、友達の酪農家さんを訪ねようとしたところ、「朝一番でおいで。自分のカップと、インスタントコーヒー、それとアルコール度数の高いお酒を少し持っておいで」と言われました。朝から酒盛り?
到着した牛舎には、早く絞ってください!と言わんばかりに乳房をパンパンにした雌牛が待ち構えており、早速乳搾り。北海道の皆さんにはそれほど珍しくはないかもしれませんが、東京生まれ東京育ちの私と、メキシコシティ で生まれ育った夫には初体験の乳搾り。と、その前に。
酪農家さんのお話通り、持ってきました。カップとコーヒーの粉とお酒、少量のお砂糖。
それを自分の好きな分量でカップに入れ、牛の乳房の下に持っていきます。
乳搾りの仕方を教わり、おっかなびっくり乳をそのカップに直接しぼり入れます。勢いよく注がれた牛乳は温かく、カップの中で少し泡立っていきます。

カップに直接、牛乳を絞っていきます
これはハリスコ州の酪農家さんが「朝の気合いの一杯」として飲んでいるパハレテという飲み物。タンパク質、脂肪分、ビタミン、糖分、カフェインとアルコール。
これを一杯飲めば、すぐに体が温まり、エネルギーで満たされ、朝数時間の重労働も難なくこなせる、という代物。
また、このしぼりたての牛乳のビタミンが貧血改善にとても効果的だということで、実際、親戚の女性の重度の貧血もこれで改善されたのだとか。
新鮮この上なく美味しい、というだけでなく、仕事も疲れ知らず、貧血にも効く、良いことづくめの飲み物。機会があればぜひ、お試しください。

仔牛ちゃんに牛乳を少し分けてもらいました
レポーター「龍崎 節子」の最近の記事
「メキシコ」の他の記事
- 861 ビュー
- 0 コメント
- 2025年4月(2)
- 2025年3月(2)
- 2025年2月(3)
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(1)
- 2024年11月(3)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(3)
- 2023年10月(2)
- 2023年9月(2)
- 2023年8月(4)
- 2023年6月(2)
- 2023年1月(5)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(3)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(5)
- 2022年6月(6)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(2)
- 2022年2月(3)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(5)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(5)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(3)
- 2020年9月(2)
- 2020年8月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(4)
- 2020年2月(5)
- 2020年1月(4)
- 2019年12月(4)
- 2019年11月(5)
- 2019年10月(3)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(1)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(4)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(4)
- 2018年6月(2)
- 2017年9月(4)
- 2017年8月(1)
- 2017年3月(1)
- 2017年1月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年6月(1)
- 2016年1月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年8月(5)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(3)
- 2014年11月(5)
- 2014年10月(2)
- 2014年9月(2)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(2)
- 2014年6月(6)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(2)
- 2014年3月(2)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(6)
- 2013年11月(1)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(2)
- 2013年8月(7)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(3)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(7)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(5)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(8)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(1)
- 2012年5月(6)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(5)
- 2011年12月(4)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(5)
- 2011年9月(10)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(8)
- 2011年4月(4)
- 2011年3月(4)
- 2011年2月(2)
- 2011年1月(9)
- 2010年12月(8)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(4)
- 2010年9月(5)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(5)
- 2010年6月(5)
- 2010年5月(6)
- 2010年4月(6)
- 2010年3月(6)
- 2010年2月(3)
- 2010年1月(5)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(4)
- 2009年10月(4)
- 2009年9月(6)
- 2009年8月(4)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(6)
- 2009年5月(9)
- 2009年4月(17)
0 - Comments
Add your comments