
南港駅に設けられた臨時接種会場
私が南港駅から七堵駅へ移動しようとした時、張り紙を見つけたので、様子を見てきました。開始前に10人くらい並んでいました。
こちらはモデルナ製ワクチンでした。
中では、係員が注射器などの準備などに追われていました。

南港駅の臨時接種会場に設けられた待機場
上の写真では無人ですが、帰りに様子を見に行ったら椅子がほぼ全部埋まっていました。外にも3人くらい申し込み手続きをしている人がいて、モデルナ製の人気の高さをうかがわせました。

台北駅大ホールの接種会場
南港駅から、大規模接種会場になっている台北駅へ移動してきました。
到着時に用意されていたのは、ビオンテック製。
この日は当初2600人分だったのですが、追加で400人分が用意され、最終的に3000人分が用意されていました。数が多いため、会場では整理券を配布していて、記載された番号ごとに指定された時間に来て接種するようになっていました。
【参考】
https://health.gov.taipei/News_Content.aspx?n=DBDB4966F01940F5&sms=21F75D420BD13B2C&s=CB240B1094DB26AF#lg=1&slide=0

東南アジアから来た外国人向けの案内
台北駅の接種会場の最大の特徴は、東南アジアから台湾へ来ている人たちを対象にした接種受付を設けているところです。休日になると、いつも東南アジアの人が集まり、座り込んでくつろいでいるところということもあってか、張り紙の言語に各国の言語が混じっていました。
こちらの方は、来ている人が少なく、受付の人たちがひまを持て余している感じでした。

京站時尚廣場1階と台北MRTのY3出口前に設けられた臨時接種会場
食事をするところを探している時に、上の写真のワクチン接種会場を見つけました。こちらは、台北駅前にあるデパートの京站時尚廣場に設けられた臨時接種会場ですが、こちらで接種できるのは高端製でした。
張り紙を見たら、1月24~28日の午後2~5時に接種可能で、予約なしで会場に来たら接種できる人数が180人となっていました。
もしこちらで接種できるのを早い段階で知っていたら、時間をかけて七堵駅まで行って接種するとこはなかったので、本当に驚きました。
それで、気になって調べてみたら、台北市のホームページやニュースサイトに情報が出ていて、知らなかったことを本当に悔やみました。
3回目の追加接種は、各自治体のLINEなどで送られてくる情報を見ていると、旧正月の連休が明ける2月7日以降も予約を受け付け、各自治体で臨時の接種会場を設け、進めていくようです。
この追加接種の促進、どこまで効果が現れてくるでしょうか。
【参考】
https://www.gov.taipei/covid19/News_Content.aspx?n=E04B263390DBD3D0&sms=72544237BBE4C5F6&s=5F6DEDEE85065426
https://tw.news.yahoo.com/北市加開京站-榮總中型疫苗施打站-111117966.html
レポーター「小川 聖市」の最近の記事
「台湾」の他の記事
- 2025年3月(11)
- 2025年2月(12)
- 2025年1月(2)
- 2024年12月(1)
- 2024年11月(4)
- 2024年8月(8)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(7)
- 2024年5月(11)
- 2024年4月(6)
- 2024年3月(3)
- 2024年2月(7)
- 2024年1月(9)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(7)
- 2023年9月(4)
- 2023年8月(8)
- 2023年6月(5)
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(7)
- 2023年3月(9)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(10)
- 2022年12月(12)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(11)
- 2022年9月(5)
- 2022年8月(7)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(8)
- 2022年3月(4)
- 2022年2月(10)
- 2022年1月(10)
- 2021年12月(10)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(6)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(8)
- 2021年2月(10)
- 2021年1月(3)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(5)
- 2020年7月(5)
- 2020年6月(4)
- 2020年5月(6)
- 2020年4月(6)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(6)
- 2020年1月(7)
- 2019年12月(11)
- 2019年11月(10)
- 2019年10月(8)
- 2019年9月(6)
- 2019年8月(9)
- 2019年7月(6)
- 2019年6月(4)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(12)
- 2019年3月(17)
- 2019年2月(22)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(23)
- 2018年11月(21)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(16)
- 2018年8月(18)
- 2018年7月(10)
- 2018年6月(15)
- 2018年5月(19)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(10)
- 2018年2月(10)
- 2018年1月(16)
- 2017年12月(9)
- 2017年11月(6)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(17)
- 2017年8月(8)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(14)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(9)
- 2017年1月(16)
- 2016年12月(6)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(11)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(9)
- 2016年7月(3)
- 2016年6月(8)
- 2016年5月(10)
- 2016年4月(5)
- 2016年3月(6)
- 2016年2月(5)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(6)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(15)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(10)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(8)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(7)
- 2014年5月(12)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(7)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(6)
- 2013年11月(6)
- 2013年10月(14)
- 2013年9月(9)
- 2013年8月(6)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(18)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(10)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(4)
- 2012年8月(8)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(9)
- 2012年5月(5)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(5)
- 2012年2月(9)
- 2012年1月(12)
- 2011年12月(18)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(17)
- 2011年8月(15)
- 2011年7月(8)
- 2011年6月(12)
- 2011年5月(3)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(12)
- 2011年2月(16)
- 2011年1月(15)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(10)
- 2010年10月(7)
- 2010年9月(5)
0 - Comments
Add your comments