台湾

台湾:台北

小川 聖市(オガワ セイイチ)

職業…日本語教師、ライター

居住都市…台北市近郊の新北市(台湾)

前の月へ

2024.11

次の月へ
S M T W T F S
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

7月開催の漫画博覧会会場より

7月開催の漫画博覧会会場より

 7月~10月にかけて、台風が3度台湾を直撃しています。ニュースを見てご存知の方も多いのではないでしょうか。11月に入ってからも台風のニュースが出てきて、驚いている方も少なくないでしょう。

 台湾では安全を考慮し、「出勤通学停止」を各自治体が前日午後8時をめど(状況次第では即時)に公布します。影響が長時間に渡る場合、2連休以上になることもありますが、生活に及ぶ影響を考えると素直に喜んでいられません。イベント開催前に直撃すると、どうなるか。

 今回は、7月に開催された漫画博覧会と、11月1~4日に開催された台北国際旅行展の例をもとに紹介します。


雨に濡れても並ぶ来場者

雨に濡れても並ぶ来場者

 7月の漫画博覧会は、25~29日の開催予定でしたが、台風3号の影響でイベント開催前日の24日に「出勤通学停止」が出ました。

 「出勤通学停止」の場合、外のお店は閉店していることが多いと思います(不必要に出歩かないので、こう書き込みます)が、コンビニのように社会のライフラインとして機能しているところは営業しています。イベント関係も、翌日の開催に備え、会場に行って準備作業をしなければならないのですが、このときは初日も出勤通学停止が出そうな感じでした。


最寄りの台北101/世貿駅の改札

最寄りの台北101/世貿駅の改札

 天気予報とにらめっこしながら24日の午後8時すぎを迎えましたが、予想どおりに「出勤通学停止」が出ました。漫画博覧会は、台風の予想進路が出た時点で、25日に「出勤通学停止」が交付された場合は、その日の開催を中止し、予定されている舞台活動も全部キャンセルし延期はなし、と事前にホームページやFacebookで主催者から告知されていました。

 そのため、25日は中止、26~29日の短縮開催になりましたが、開催時間を午後6時から同7時に延長し、短縮分を補う措置をとりました。


一見売り上げ好調に見えますが…

一見売り上げ好調に見えますが…

 1日開催が遅れ、短縮された影響は表面的にはないように見えるのですが、じっくり見ていると、少しずつ見えてきました。

 一番影響があったのは、各ブースで販売される限定品の売り上げ速度でした。早いところでは初日に売り切れが出てくるのですが、このときは2日目くらいから少しずつ出始めました。上の写真のブースは、最終日の前日までに全品売り切れましたが、他のところでは最終日まで残っている商品が若干ですがありました。

 初日で勢いをつけ、2日目以降に他の商品の売り上げにつなげていたところもあるように見えるのですが、出鼻をくじかれた影響は想像以上に大きかったようです。


台北国際旅行展の会場より

台北国際旅行展の会場より

 11月に開催された台北国際旅行展も、前日の10月31日に「出勤通学停止」が公布されました。私が住んでいる新北市だけでなく、台北市内も強風の影響を受け、大きい木が倒れ、MRT淡水信義線も地上部分の民權西路駅から淡水駅まで一時運行停止になるほどでした。

 それでも、11月1日には収まり、無事開催となりましたが、こちらもよく見たら影響がありました。

 日本関連のブースで出展されていたホテルの担当者は、前日に飛行機が欠航になった影響で、この日の早朝便に振り替えとなり、空港から直接会場の南港展覧館まで移動したそうです。それでも、その疲れも見せず、笑顔で来場者にホテルをPRする姿は、さすがとしか言いようがありませんでした。

 日本航空が設けたブースでは、あるコーナーの担当者が、前日に飛行機が欠航になったことで台北に移動できませんでした。さらに聞くと、途中合流もなし、ということで、予定そのものをキャンセルしたことがわかりました。

 昨年からの円安の影響で、日本を旅行する台湾人が増えたので、きっと気合も入っていただろうなぁと思うと、残念でなりませんでした。

 台風が上陸すると、自動的に休めるので「出勤通学停止」を期待する人もたくさんいますが、後の影響を考えると、必ずしも「いいね」とは言えない、と感じます。


レポーター「小川 聖市」の最近の記事

「台湾」の他の記事

  • 14 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives