スイス

スイス:フリブール

小島 瑞生(こじま みずき)

職業…公務員
居住都市…フリブール(スイス)

前の月へ

2024.11

次の月へ
S M T W T F S
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<トブラローネ>からマッターホルンが消え、一般的な雪山のロゴになっています

<トブラローネ>からマッターホルンが消え、一般的な雪山のロゴになっています

 スイスといえば高級時計やアルプス、チーズ、そしてチョコレートなどを思い浮かべる方は多いと思いますが、昨今はスイスで作られていない商品も増えています。

 最近話題となったのは<トブラローネ>。1908年にスイスの首都ベルンで生まれたこのチョコレートも、商品の生産能力を増やすため、2023年から東欧スロバキアでも製造されるように。

 そのため「スイス」ブランド保護の法律に則(のっと)り、長らくシンボルとなっていたマッターホルン山頂のロゴが使用できなくなりました。


かわいらしい金色のウサギのチョコはドイツ製

かわいらしい金色のウサギのチョコはドイツ製

 そして日本でもおなじみ『リンツ』のチョコレートも、スイス国外で作られているものがあります。例えば現在スーパーなどの店頭に並ぶイースターのウサギのチョコレートは、スイスではなくドイツで作られているのだとか。


リンツの<エクセレンス>チョコは、フランスで製造されています

リンツの<エクセレンス>チョコは、フランスで製造されています

 また同じくリンツの<エクセレンス>シリーズの板チョコはフランス製。さらに丸くて様々な風味が楽しめる<リンドール>も、スイスのみならず米国やイタリアでも製造されています。


<リンドール>はスイス、米国、そしてイタリアで作られています

<リンドール>はスイス、米国、そしてイタリアで作られています

 スイスチョコレートが外国で製造されている理由として、スイス国内のみで製造していると世界の需要に追いつかないから、とのことですが、それにしてもスイスの空気、水、ミルクからできたチョコレートだと思っていたら、まさかの外国製だった、となるとちょっと複雑な気分になりそうな気はします――。



レポーター「小島 瑞生」の最近の記事

「スイス」の他の記事

  • 350 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives