
六福グループのハッピー(左)とハニー(右)
毎年、台北国際旅行展に登場するゆるキャラを紹介していますが、日台のゆるキャラ共演が目立つ格好になります。昨年のも相変わらずですが、前回よりも少し変わったところがあったので、以下触れていきます。
前回、目立っていた六福グループのハッピーとハニーは健在で、相変わらずでした。
【参考】
http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=20231231153033

ミャクミャク
日本のゆるキャラで、はじめて見かけたのが大阪万博の公式キャラクターのミャクミャク。大阪万博の特設ブースもあり、PRに余念がない様子でしたが、1月に大阪で多く見かけた台湾の人たちがどのくらい訪れるでしょうか。今から気になります。

エレベーターで移動
5年ぶりに台北国際旅行展が南港展覧館1号館の1階(観光PRがメーン)と4階(ホテルのPRがメーン)での開催になったことで、定時のゆるキャラのパレードは1階と4階に分かれて行われました。
1階の会場を回ったゆるキャラたちは、主に機材を運ぶのに使われる大型のエレベーターを使って4階に設けられた特設ステージに移動しましたが、タイムマシンに乗って時空を移動しているような感じでした。

苗栗縣の貓裏ミャオ(マオリーミャオ、右)と新北市の新北小客(シンベイシャオクー、左)
前回おとなしかった苗栗縣文化観光局の貓裏ミャオは、新北市の新北小客と久々に仲のいいところ?を見せていました。
以前は小さい子供が記念撮影に訪れても、ちょいワルキャラ全開で、ポーズをとるようなことは少なかったのですが、今回はちゃんと対応していました。
【参考】
http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=20211260235
http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=20221111151126

よろしくね〜!
ゆるキャラパレードの後で苗栗縣のブースに戻ってからは、以前のような活発さが戻りました。
キレのいいダンスも健在で、前回とはちょっと違うところを見せていました。 観光で苗栗縣を訪れたら、この猫(注:虎ではありません)を思い出していただければ、と思います。
レポーター「小川 聖市」の最近の記事
「台湾」の他の記事
- 2025年2月(9)
- 2025年1月(2)
- 2024年12月(1)
- 2024年11月(4)
- 2024年8月(8)
- 2024年7月(6)
- 2024年6月(7)
- 2024年5月(11)
- 2024年4月(6)
- 2024年3月(3)
- 2024年2月(7)
- 2024年1月(9)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(7)
- 2023年9月(4)
- 2023年8月(8)
- 2023年6月(5)
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(7)
- 2023年3月(9)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(10)
- 2022年12月(12)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(11)
- 2022年9月(5)
- 2022年8月(7)
- 2022年7月(4)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(10)
- 2022年4月(8)
- 2022年3月(4)
- 2022年2月(10)
- 2022年1月(10)
- 2021年12月(10)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(6)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(8)
- 2021年2月(10)
- 2021年1月(3)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(5)
- 2020年7月(5)
- 2020年6月(4)
- 2020年5月(6)
- 2020年4月(6)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(6)
- 2020年1月(7)
- 2019年12月(11)
- 2019年11月(10)
- 2019年10月(8)
- 2019年9月(6)
- 2019年8月(9)
- 2019年7月(6)
- 2019年6月(4)
- 2019年5月(12)
- 2019年4月(12)
- 2019年3月(17)
- 2019年2月(22)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(23)
- 2018年11月(21)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(16)
- 2018年8月(18)
- 2018年7月(10)
- 2018年6月(15)
- 2018年5月(19)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(10)
- 2018年2月(10)
- 2018年1月(16)
- 2017年12月(9)
- 2017年11月(6)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(17)
- 2017年8月(8)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(6)
- 2017年5月(14)
- 2017年4月(8)
- 2017年3月(11)
- 2017年2月(9)
- 2017年1月(16)
- 2016年12月(6)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(11)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(9)
- 2016年7月(3)
- 2016年6月(8)
- 2016年5月(10)
- 2016年4月(5)
- 2016年3月(6)
- 2016年2月(5)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(6)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(15)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(10)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(8)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(7)
- 2014年5月(12)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(7)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(6)
- 2013年11月(6)
- 2013年10月(14)
- 2013年9月(9)
- 2013年8月(6)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(18)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(7)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(10)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(4)
- 2012年8月(8)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(9)
- 2012年5月(5)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(5)
- 2012年2月(9)
- 2012年1月(12)
- 2011年12月(18)
- 2011年11月(7)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(17)
- 2011年8月(15)
- 2011年7月(8)
- 2011年6月(12)
- 2011年5月(3)
- 2011年4月(14)
- 2011年3月(12)
- 2011年2月(16)
- 2011年1月(15)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(10)
- 2010年10月(7)
- 2010年9月(5)
0 - Comments
Add your comments