
8キロのターキー、クーポンでタダでした
11月第四週の木曜日は感謝祭、サンクスギビングデーで、アメリカの人びとは七面鳥をローストします。11月に入ると七面鳥が大安売りの広告チラシが入ります。8キロから10キロの七面鳥が300円とか、5千円以上ほかの食料品を買うと無料とかという大奉仕。

オーブンでほどよくローストされたターキー
我が家でも今年も8キロの七面鳥を購入。冷凍のものだったので、冷蔵庫で3~4日かけて解凍します。いろいろレシピを調べるのですが、それはたくさんのレシピがあって、一日前から調味料液に漬けたりといろいろです。日本語のレシピが少ないので、とっても簡単な方法をここに記しておきますね。

赤いピンが温度計です
解凍して首やレバーなどをお腹から取り出し、外も内もよく水洗いし、ペーパータオルで拭いて水気を切ります。オレンジを半分に切って外にも内にもなすりつけ、塩、胡椒、いろんなハーブを同様にこすりつけ、バターを最後に加えます。アルミホイルで覆い、185度くらいにあたためたオーブンで1時間ローストし、七面鳥をひっくり返してまた1時間焼きます。
あとは30分ごとに刷毛で肉汁やオリーブオイル、スープストックなどを混ぜたものをせっせと塗り、モイストに焼くだけ。焼き上がりは小さな温度計がピョンとせり上がるのが合図です。最後に焼き色を付けるため、アルミホイルをはがしてください。

今年の感謝祭のひと皿。カラフルでしょ
オーブン料理は焼き加減をみながらじっくり向き合うと失敗なくおいしく出来上がるので、みなさんも七面鳥を焼いてみてください。
レポーター「すみす ゆかし」の最近の記事
「アメリカ」の他の記事
- 2016年11月(1)
- 2014年8月(2)
- 2012年12月(2)
- 2012年7月(2)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(1)
- 2012年2月(1)
- 2011年12月(3)
- 2011年8月(1)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(1)
- 2011年4月(2)
- 2011年3月(2)
- 2011年1月(5)
- 2010年12月(2)
- 2010年11月(3)
- 2010年9月(2)
- 2010年8月(1)
- 2010年7月(2)
- 2010年6月(2)
- 2010年5月(1)
- 2010年4月(1)
- 2010年3月(1)
- 2010年2月(2)
- 2010年1月(1)
- 2009年12月(4)
- 2009年11月(1)
- 2009年10月(1)
- 2009年9月(2)
- 2009年8月(4)
- 2009年7月(2)
- 2009年6月(2)
- 2009年5月(3)
- 2009年4月(3)
0 - Comments
Add your comments