![]() |
2025.4 |
![]() |
||||
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
夏休み中のオランダ全土ですが、公共施設やデパートなどは、むろん、開いています。従業員で夏休暇を取る人が多いため、働く人の数はいつもの半分ですが、実はこれ、訪れる側にとってはメリット?なのです。

郵便局もガラガラ?
いつもなら、従業員が3人のところが1人、というわけなのですが、「だったら、1人で手が回らないだろうから、仕事がはかどらなくて、大変じゃないの?」・・・いえいえ、それがその逆なのです!例えば、薬局。いつもなら、従業員が複数おり、薬についていろいろ質問すると、従業員全員がいろいろな意見を述べ合うため、はっきり言って、余計な情報ばかりに踊らされがちになってしまうのです。ところが、1人だと、じっくりとその人にだけ質問できるので、疑問がすべてすんなりと解決できるのです。
郵便局とて、しかり。荷物を郵送してもらうために、重量を計ってもらうとします。そうすると、いつもなら、局員さんが別の局員さんに、確認のためか、「これで合ってる?」などと問うのです。すると、また別の局員さんが、奥からしゃしゃり出てきたりして、「いや、そうやって測るもんじゃない。こうするんだ!」などと合いの手をいれてくるので、最終的には、とんでもない間違いを教えたりして、ますます混乱が広がってしまうのです。それが、たった一人だけの局員さんであれば、その人一人だけが一生懸命、仕事をしてくれるので、すんなりと物事がすすむ、というわけです。

買い物もしやすい、バカンス中のスーパー(写真提供:Jumbo)
オランダに着たばかりの頃、夏休みには人材が減って、何事もスムーズにいかないのではないか?と、どこの場へいっても案じていた私ですが、それは逆だということがすぐにわかり、嬉しくなりました。

静かに本が読める・・・図書館もすいていて利用価値大?
つかの間の夏休みをオランダで過ごしていますが、図書館へ行っても、何事も迅速に対処してもらえるし、スーパーでも気持ちよく買い物が出来るし、夏休みのメリットは、本国にいても十二分に味わえるようです。
レポーター「フリードリヒス カオル」の最近の記事
「オランダ」の他の記事
- 2025年4月(1)
- 2025年3月(2)
- 2024年8月(16)
- 2024年7月(8)
- 2024年6月(13)
- 2024年5月(11)
- 2024年4月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年10月(1)
- 2023年8月(1)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(3)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(1)
- 2021年6月(2)
- 2021年3月(1)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(1)
- 2020年1月(5)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(3)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(7)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年9月(3)
- 2016年12月(1)
- 2016年10月(4)
- 2016年5月(1)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(1)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(3)
- 2015年7月(8)
- 2015年6月(8)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(4)
- 2014年10月(7)
- 2014年9月(13)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(24)
- 2014年6月(15)
- 2014年5月(12)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(1)
- 2013年9月(2)
- 2013年8月(5)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(9)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(11)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(1)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(2)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(3)
- 2011年12月(4)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(11)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(1)
- 2011年6月(7)
- 2011年5月(12)
- 2011年4月(6)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(6)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(11)
- 2010年10月(14)
- 2010年9月(13)
- 2010年8月(2)
0 - Comments
Add your comments