
世界陸上で盛り上がるジャマイカ
今年の夏も暑いですね。
去年のロンドンオリンピックとまでは行かなくとも、スポーツもとってもホットなジャマイカの2013年夏。
男女短距離の圧倒的な強さは、ジャマイカ人の身体能力の高さを表しています。
一方で、短距離(100m、200m)以外の種目で、目立った成績がないことも気になっています。

シンクロのデュエット
そんな中、密かに期待を寄せているのがシンクロ・ジャマイカ。
現在、プエルトリコで行われているパンアメリカ杯に出場中!
彼女たちの日頃の練習の成果が発揮されることを願っています。

演技後の、選手とコーチ
シンクロチームは屋外のプールで練習しているため、季節により突然の大雨や雷の影響で中断されることもしばしば。
大変なのは選手のみならずコーチも・・・。
日本人とロシア人のコーチのお2人は、毎日熱心に指導なさっていますが、晴れの日には容赦のない直射日光、雨の日には豪雨と防風にさらされることになるのです。
本当に、トップを目指すチームは関係者全員が体力勝負なのだとつくづく感じました。

成長著しい2人
シンクロを始める子供たちは、はじめの頃はろくに泳ぐこともできない子もいます。
日本では、スイミングスクールで選手コースまでとった人のみシンクロに挑戦できる場合が多いので、限られた人しか挑戦しないのです。その点、ジャマイカは全ての人にチャンスが与えられているので、シンクロの人口も今後増えることも十分に考えられます。
その中で、ボルトのような逸材が発掘されれば、最強なのですけどね。

ボルトだって、失敗もある。
国民的ヒーローのウサイン・ボルトですが、2年前の韓国で行われた世界陸上ではまさかのフライング失格・・・。
シンクロチームのみんな練習はハードだと思いますが、コーチの指導をしっかり聞いて、一生懸命練習して欲しいです。
いつか、世界水泳やオリンピックに出た時に、あの日のボルトのようにならないためにも。
ジャマイカ人選手の、華麗に鍛え上げられたシンクロをオリンピックで見られる日が来ることを、今からものすごく楽しみにしています。
レポーター「宇井 美佳」の最近の記事
「ジャマイカ」の他の記事
タグ:スポーツ
- 2116 ビュー
- 3 コメント
3 - Comments
いとうより:
2013 年 08 月 21 日 13:06:56
いとうです。
シンクロのジャマイカ代表チームのコーチが日本人なのですか?もしか
したら、3枚目の写真で真ん中に写っている黄色のシャツの女性ですか?
日本のシンクロのコーチは、世界各国で活躍している人が多いですが、
ジャマイカにもいらっしゃったとは。確かに、日本のコーチが、身体能力
の高いジャマイカの方に教えると、すごく強いチームができそうですね。
mikaより:
2013 年 08 月 22 日 02:17:52
いとうさま
はい。黄色いシャツの女性が日本人コーチですよ。
本当に熱心に指導されていて、選手もどんどん成長しています。
でもジャマイカで指導するのは苦労が多いようです。
身体能力はあっても、日本の選手のような地道な練習はしないし、目を離すとすぐサボるし・・・。日本から何か支援ができないかと考えています。
ジャマイカ人のシンクロの将来はとっても楽しみです!
石田より:
2013 年 08 月 23 日 09:54:33
プールが外ですか。
確かに水の外にいる人は大変かも。
目の前に飛び込めば涼めるのに。
Add your comments