![]() |
2021.1 |
![]() |
||||
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |

コロナ感染者が市内ででても、サンフランシスコではマスクをしてる人はあまりいません
サンフランシスコといえば先日、サンフランシスコ郊外のオークランド市に豪華客船クルーザー″グランド・プリンセス号″が停泊し話題になりましたが、サンフランシスコ市内にも遂にコロナが上陸し、現在(アメリカ西海岸時間で3月11日)で14名の感染者の報告が出ました。
先週、市内の高校の生徒の親戚がコロナの陽性反応が出たためにその高校は閉鎖になりました。今週に至っては違う高校でも陽性反応が出た親をもつ生徒がいるため閉鎖になっています。私の通う娘の高校からも、今週からの2週間は体調を理由に子供を休ませても問題にならないと通達が来てました。

テレワークに移行した企業も多いため、公共交通機関にも人が少ないです
私が通うサンフランシスコ短期大学も大事をとって急遽来週から2週間ほど閉鎖になります。大学側は残りの学期のクラスをzoomなどのテクノロジーを使いオンラインで講義できるか閉鎖中に取り組むようです。
サンフランシスコでは先日、ロンドン・ブリード市長がコロナの影響で緊急事態宣言を表明したばかり。市内の大きなミーティングやイベントも相次いでキャンセルになっています。毎年この時期に開かれる大きなイベント“桜祭り”も急遽中止になりました。

キッチンカーに並ぶ人達。いつもの半分の列。やはりコロナの影響。
私はフードトラック(日本でいうキッチンカー)のランチの時間にお手伝いしてるのですが、やはり今週から一気にお客さんが減り売り上げも落ちました。
場所はオフォス街なので、買いに来てくれてた方々がリモートワークに移行になったのも大きい原因です。しかし、市内に店舗を構えてるレストランにもやはり影響が出ていて、お客さんが全然来なくて大変だそうです。
コロナは人体だけではなく、サンフランシスコの至るところにも経済的な多きな影響を与えてる雰囲気です。
レポーター「サンチェス恵梨香」の最近の記事
「アメリカ」の他の記事
- 2021年1月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年3月(3)
- 2019年8月(2)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年10月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2015年10月(2)
- 2015年2月(1)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(1)
- 2014年3月(1)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(3)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(1)
- 2012年12月(4)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(4)
- 2012年8月(2)
- 2012年7月(2)
- 2012年5月(1)
- 2012年4月(1)
0 - Comments
Add your comments