道真公も大笑い?「天満天神繁昌亭」
2009.06.02 up
仕事の帰りにふと立寄ることのある大阪天満宮は、言わずと知れた学問の神様、菅原道真公をお祀りしています。
受験前にはお参りするものですが、「少しでも賢くなりますように…」と、私は社会人になった今でもちょくちょくお願いしています。
さて、今日はいつもとは違って神社の裏から境内を出ました。
出てすぐにある建物に目がいきます。
前には人力車やレトロな郵便ポストなどがあり、明治時代さながらのなかなかの風情がありますが、実はここ、「天満天神繁昌亭」という寄席なのです。
お笑いのメッカと言われる大阪、そして上方落語は300年のという歴史を誇りながら、大阪には戦後60年間、一軒の寄席もありませんでした。
そんな中、天神橋筋商店街での落語会の企画段階で「寄席、つくろか?」がきっかけとなり、上方落語協会、天神橋筋商店街をはじめ、大阪天満宮、大阪府や大阪市などが街の活性化と芸能文化の発展のためにと協力し合って設立計画が進められました。
大阪天満宮の宮司さんの好意で無料で建設用地を提供され、建設費用には「繁昌亭建設募金」が充てらたという、大阪のたくさんの人達の思いが集まって出来上がった寄席です。
学問の神様をお祀りする神社の真裏にお笑いの寄席を作る、そんなところが大阪らしいなと思っています。
きっと道真公もお腹抱えて笑っておられることでしょうね。
レポーター「福冨 亮子」の最近の記事
「日本」の他の記事
タグ:菅原道真
- 1696 ビュー
- 0 コメント
0 - Comments
Add your comments