青柳 みちよ

 この時期、バンコク市内は華やかなクリスマスディスプレーでとてもにぎやかです。ここ数年間を見ただけでも、バンコクにおけるクリスマスのテンションは高まる一方。今も日ごとにクリスマスライトがまぶしくなっています。 ..

  • 892 ビュー
  • 0 コメント
別紙 敦子

 パリ中心部1区にあるシャトレ広場は、市内で最もにぎやかな交差点の一つです。10月31日火曜日の17時頃、一人の男性がその中央にある大きな噴水の塔の頂上にいました。偶然通りかかった私は、その一部始終を見守りました。 ..

  • 1171 ビュー
  • 0 コメント

新見のイクジジ

2017.12.25 up

田渕和恵

 イクメン、イクダン…。女性雑誌をにぎわせるいい男。結婚し父親となった後、奥さまを支え、お子さんの面倒をしっかり見る優しく、しかもかっこいい男性のことを「イクダン・イクメン」と言うそうです。  イクダンではないですが、新見にはイクジジ、つまり孫の世話を楽しんでいる育児おじいちゃんがたくさんいま ..

タグ:育児

  • 1030 ビュー
  • 0 コメント
別紙 敦子

 「今、要らないモノでも、無い小遣いで買っておこう!」。このような言葉が誰からともなく広がって、飛び交っています。どこかの宣伝文句が、広がったのでしょうか。ショッピングをしなければ損すると思わせる雰囲気に包まれ、11月の感謝祭の翌日の金曜日(今年は11月24日)は、ものすごい大勢の人々でバルセロナの ..

  • 1126 ビュー
  • 0 コメント
武藤 櫻子

 東京駅の丸の内のクリスマスイルミネーションを見てきました。  まずは、KITTEから。14.5メートルもある本物のモミの木を使った白いツリー。やはり圧巻の高さと大きさです。イエローやパープルなどカラフルなライトに照らされるのですが白の状態が一番好きです。また、夕方から30分おきに、ライトアッ ..

  • 1930 ビュー
  • 0 コメント
小川 聖市

 1カ月前、アメリカのトランプ大統領が日本を訪問しました。その様子は、上の写真のように日本でも生放送されたようですが、台湾でも一部メディアが日本を訪れ、その様子を紹介していました。  以下、その様子を紹介します。 ..

  • 918 ビュー
  • 0 コメント
大浦 智子

 「今からヤキソバを食べるんだ!」と言ってはしを持ちながらすれ違ったブラジル人のクレーベさん(43歳、サンパウロ市在住、アーティスト)。  「ヤキソバ」はブラジル語にもすっかり定着し、ブラジル人にとても好まれています。「ブラジル風ヤキソバ」は、どちらかと言えばあんかけ風のしょうゆ味で、ゆでた麺 ..

  • 873 ビュー
  • 0 コメント
田渕和恵

 新見市千屋、高梁川の源流が流れ込むこの地域、注目の人気スポットがあります。花見養魚センター「釣り堀石田」です。  ここで養殖されている魚のことを少し説明します。「アマゴ」と呼ばれる、体に黒斑点が並んでいる魚を養殖しています。西日本のとてもきれいな川に生息している魚だそうです。丸い水槽で元気よ ..

タグ:魚釣り

  • 4270 ビュー
  • 0 コメント
別紙 敦子

 10月にパリ市は、2024年夏季オリンピックがパリで開催されるのに合わせてか、同年までにディーゼル車のパリ市内進入を禁止する方向で動き、30年までにガソリン車も禁止するつもりだと発表しました。  フランス政府も、40年までにはディーゼル・ガソリン車の国内販売を禁止すると7月に発表したばかりで ..

  • 1133 ビュー
  • 0 コメント
武藤 櫻子

 12月の銀座はすっかりクリスマスモードです。毎年いろいろな趣向を凝らしたイルミネーションが見られるので今年も見てきました。  まずは、今年オープンしたギンザシックスから。正面中央の入り口に、シルバーのボールのオーナメントで巨大なベルが作られていました。内側のライトの色が変わります。 ..

  • 2523 ビュー
  • 0 コメント