オランダ

オランダ:ヘルダーランド州

東畑 るり子(とうはた るりこ)

職業…ライター、翻訳、調査 業務
居住都市…ヘルダーランド州 オランダ

前の月へ

2024.11

次の月へ
S M T W T F S
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

堂々たるクリスマスツリー(過去記事「世界一美しい」と評判の、元ゴシック教会だった本屋さん」ご参照: http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=2009727205530

堂々たるクリスマスツリー(過去記事「世界一美しい」と評判の、元ゴシック教会だった本屋さん」ご参照: http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=2009727205530

日本で正月に注連縄を飾るように、オランダの大概の家では、クリスマスツリーを飾ります。近頃は、本物かとみまがう人工クリスマスツリーを買う人も増えてきているものの、森から切り出してきた、本物のクリスマスツリーの人気は今も不動です。


クリスマスツリー回収は子供たちが主役です

クリスマスツリー回収は子供たちが主役です

お片づけが始まるのは、正月明けなのですが、注連縄と違って、クリスマスツリーは巨大で、家庭ごみとして出すには、なかなか かさ張る代物です。それに せっかくの木材なんですから、なんとかリサイクルすることはできないのでしょうか。


クリスマスツリーの市がたちます。業者さんたちが格闘中

クリスマスツリーの市がたちます。業者さんたちが格闘中

そこで市役所は子供たちの手を借りることになります。
要らなくなった樅の木を、家の前に出しておくと、チームを組んだボランティアの児童たちが、回収に来てくれます。1本あたり大体50セント(日本円で50円~60円)で市役所が買い取ってくれるので、子供たちは、そのお金を集めて、寄附にまわしたり、学校でつかう道具などを購入したりするようです。


あそこにも1本ころがってるから手伝ってくれー

あそこにも1本ころがってるから手伝ってくれー

小さくてもお役所公認のもと正式に働いて、お金を稼ぎ、面倒なごみ処理から解放された住民からは感謝され、クリスマスツリーの回収作業は子供たちにとって立派な社会勉強の場でもあります。

回収されたクリスマスツリーは、細かく刻んでバイオガスの燃料にされ、温水プールを温めたりするのに使われます。

環境に優しく、人件費も削減でき、子供たちの社会勉強にもなる、なかなか上手い自治体のやり方です。


クリスマスツリーには”癒し効果”がありそう

クリスマスツリーには”癒し効果”がありそう


レポーター「東畑 るり子」の最近の記事

「オランダ」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website