
[profile]

フランス:ボルドー
針谷綾子(ハリガイアヤコ)
職業…シャトーでのワイン販売/ぶどう畑(シーズン時)
居住都市…ボルドー(フランス)
→こちらで記事をかきはじめた頃はニュージーランド南島のブレナムに滞在していました。2012年の夏から夫の仕事の関係でフランスのボルドー地方のマルゴーに住み始めました。現在滞在7年目です。ボルドーレッドで有名なワインの町です。ボルドーは小さなパリと呼ばれており、観光地としても人気があります。
![]() |
2018.11 |
![]() |
||||
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
オーストラリアにはビーチがたくさんあります。そして、犬を飼っている人も多く、犬たちはビーチで伸び伸びと散歩と水浴びができるのです。人間もペットも一緒に楽しめるのは素晴らしいですね。 ..
タグ:
- 41 ビュー
- コメント
フランスではクリスマスを家族だけでなく、会社でも盛大に祝うところが多いです。私たちの会社でも、毎年従業員の家族もみんな招待され、盛大な食事会があります。それが終わると待ちに待ったクリスマス休暇。夏のバカンスよりは日数が短いですが、みんなあちこち旅行に行きます。暖かい国に行く人が多いですし、モロッコ ..
タグ:
- 81 ビュー
- コメント
フランスも秋が深まり、朝晩はだいぶ肌寒くなってきました。秋はおいしい味覚満載です。こちらでは、キノコ狩りが趣味の方も多く、休日には森でのキノコ狩りのお誘いを受けます。地元の人たちはキノコの知識が豊富で、おいしいキノコをしっかり見分けていきます。運がいいときは、袋いっぱいになるくらいのおいしいキノコ ..
- 81 ビュー
- コメント
フランスでは(特に田舎町では)停電って意外とよく起きている印象があります。暑すぎて停電、雷で停電、電気工事のため停電...2015年の夏の熱波の影響と去年2月の暴風の影響での大規模停電が、いまだ記憶に新しい方もいらっしゃるのではないでしょうか。 対策としてはキャンドル常備! スーパーで巨大 ..
タグ:停電対策
- 122 ビュー
- コメント
先日、「Soulac Sur Mer」というビーチでワーゲンバスが大集合し、自由に見られるイベントがありました。一部のワーゲンバスは購入可能だったので、真剣に購入を検討している人もいました。 ..
タグ:
- 114 ビュー
- コメント
フランスといえば、失業率が高いことでも知られています。私たちの勤務しているワイナリーでも、季節労働者が外国から来ていますが、その中にはフランス政府から失業保険をもらうために、季節労働者として仕事をしている若者も多く見掛けます。 失業保険給付期間も最大2年です。失業者へのケアが手厚いことで、 ..
タグ:
- 96 ビュー
- 1 コメント
ヨーロッパでも猛暑が続いている今年。農家さんたちの作物にも変化が現れているのはもちろんのこと、各家庭のガーデンにも例年とは違った変化が現れています。 ..
タグ:
- 101 ビュー
- コメント
ボルドーでも猛暑の日々が続いていますが、この時期はワインブドウの成長期でもあります。ブドウは一粒一粒色を変えていきます。この時期は、ヴェレゾンと呼ばれる着色期です。宝石のようなきれいな色で、美しさには目を奪われます。 ..
タグ:
- 84 ビュー
- コメント
日本では猛暑日が続いていますが、ボルドーも同様です。40度近い気温にはなっていませんが、30度を超える日が増えています。猛暑だけでなく、5月末にはすさまじい嵐がきました。特にひょうの影響を受け、広い地域で農作物に被害が出ました。ひょうは小石サイズだったので、現地の人々も驚き、恐怖も感じました。ブド ..
タグ:
- 80 ビュー
- コメント
サッカーワールドカップ(W杯)は、フランスでも盛り上がりを見せました。まさか、優勝するとは。地元の人たちもサッカーの話題が一日に何度も上がり、サッカーに詳しくない私もW杯を一緒に盛り上がって味わえました。 ..
タグ:
- 100 ビュー
- コメント
- 2019年1月(2)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(1)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(6)
- 2018年5月(5)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(4)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(3)
- 2017年7月(5)
- 2017年4月(2)
- 2017年2月(6)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(4)
- 2016年10月(4)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(3)
- 2016年6月(3)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(9)
- 2015年4月(8)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(8)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(9)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(10)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(11)
- 2014年2月(7)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(14)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(10)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(8)
- 2013年6月(10)
- 2013年5月(8)
- 2013年4月(11)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(4)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(8)
- 2012年10月(12)
- 2012年9月(15)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(6)
- 2012年6月(5)
- 2012年5月(5)
- 2012年4月(6)
- 2012年3月(9)
- 2012年2月(9)
- 2012年1月(8)
- 2011年12月(7)
- 2011年11月(7)