反既成政治派の勝利で揺れるアメリカ
2016.11.19 up
11月8日火曜日、米大統領選挙が行われ、共和党候補ドナルド・トランプ氏が民主党候補ヒラリー・クリントン氏を抑えて勝利した。この結果、トランプ氏が来年1月に第45代米国大統領に就任する。米国を真っ二つに分断した2016年の選挙は、大統領選および上院・下院議員選ともに過半数を制した共和党が圧勝した。 ..
タグ:トランプ
- 1881 ビュー
- コメント
ハワイ土産最新情報!ハワイアンヌガー
2014.08.29 up
定番ではないハワイ土産を探している人におすすめの商品を見つけました。「ハワイアン・ヌガー・カンパニー」のヌガーです。ハワイ産のはちみつ、たまご、マカダミアナッツ、砂糖でつくった100%ハワイ産原料をつかっているのが特色。英語ではケンタッキーのチキンナゲットのごとく「ヌゲット」と発音しますが、日本語の ..
タグ:ハワイ、土産
- 2606 ビュー
- コメント
あっさりでもこってりでも、ひんやりジューシーなハワイのアイスキャンディー
2014.08.27 up
ハワイ観光客にもすっかり浸透した毎土曜日の朝のKCCファーマーズマーケットの中でも、かなりの人気を誇る店がオノポップス、ハワイ産の果物を使ったアイスキャンディーを売っている屋台だ。創業したのはジョーとジョシュア、二人の兄弟チームだ。毎回数々のレシピをローテーションして手作りするアイスキャンディーの種 ..
- 1701 ビュー
- コメント
ハワイ産オーガニック「マウナケアティー」
2012.12.22 up
ハワイ島ヒロの空港からハマクアコーストを北上し、ホノカアの街を過ぎてすぐ、マウナケア山の麓にオーガニックの100%ハワイ産の茶を育てている農家があります。「自然農法」と呼ばれるナチュラルな手法の農業で育てた茶葉を丁寧に加工して、「マウナケアティー」ブランドの茶が作られています。貴重なメイドインハワイ ..
- 3248 ビュー
- コメント
マウイシュガー
2012.12.16 up
ハワイの農産物でかつては収穫高第一位だったサトウキビは、現在はハワイ州の中ではマウイ島でのみ商業栽培が行われています。ウェストマウイを望む地に広がる35000エーカーのサトウキビ畑を先日訪ねてきました。 ..
タグ:ハワイ、マウイ、シュガー
- 2111 ビュー
- コメント
変わったハワイ土産にハワイ産ウォッカはいかが
2012.07.25 up
コーヒー、マカデミアナッツがハワイ土産の定番ですが、新星土産として、ハワイ生まれのアルコール飲料、「ハワイアン・ウォッカ」がちょっとした変わり種として人気上昇中です。ウォッカはそもそもトウモロコシや麦を原料にした高いアルコール度のお酒ですが、透明な色と同様匂いも残らないことから、アメリカでは100種 ..
- 3001 ビュー
- コメント
ハワイで味わう日本人シェフのイタリアン・ベルニーニ
2012.07.23 up
北イタリアで修行を重ねた日本人シェフがオープンしたイタリアンレストラン「ベルニーニ」が、ホノルルで人気急上昇中です。先日始めてそのディナーを堪能してまいりました。 ..
- 2576 ビュー
- コメント
ホールフーズマーケット・カイルア店オープン
2012.05.25 up
オーガニック好きにはたまらない、テキサス生まれの自然食品スーパー、「ホールフーズマーケット」がカイルアにハワイ3号店をオープンしました。高級住宅街のカハラ店、マウイ島カフルイ店に次ぐカイルア店は、立地の良さでは他にひけを取りません。カイルアタウンの中心を走るカイルア・ロード沿いに堂々とオープンしたと ..
- 2532 ビュー
- コメント
自然派化粧品大好き!アメリカ
2012.05.23 up
3月にアナハイムで開かれる、アメリカ最大の自然食品&オーガニック製品のエキスポに行ってきた時、ビューティーコーナーで、たくさんの試供品をもらってきました。小袋に入ったこれらのサンプルは、旅行に出る時に便利なので、シャンプーからフェイス、ボディケアに至るまでのあらゆる自然派化粧品メーカーのブースを回っ ..
- 2888 ビュー
- コメント
トラディショナルな招待状は封書で
2012.04.25 up
日常的に郵便を受け取ることが少なくなり、毎日郵便受けをチェックしないという人も多い米国ハワイですが、きちんとした結婚式の招待状などはやはり封書で送るのが習慣です。今月私が受け取った結婚式の招待状は、蘭の花をモチーフにしたカードに式の案内と、出欠の返信用封筒にも切手が貼ってあり、トラディショナルなしき ..
- 1872 ビュー
- コメント
- 2016年11月(1)
- 2014年8月(2)
- 2012年12月(2)
- 2012年7月(2)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(1)
- 2012年2月(1)
- 2011年12月(3)
- 2011年8月(1)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(1)
- 2011年4月(2)
- 2011年3月(2)
- 2011年1月(5)
- 2010年12月(2)
- 2010年11月(3)
- 2010年9月(2)
- 2010年8月(1)
- 2010年7月(2)
- 2010年6月(2)
- 2010年5月(1)
- 2010年4月(1)
- 2010年3月(1)
- 2010年2月(2)
- 2010年1月(1)
- 2009年12月(4)
- 2009年11月(1)
- 2009年10月(1)
- 2009年9月(2)
- 2009年8月(4)
- 2009年7月(2)
- 2009年6月(2)
- 2009年5月(3)
- 2009年4月(3)