メキシコに数あるビーチリゾートといえば、水色の海に白い砂浜のカリブ海側にあるカンクン、深い青に切り立つ崖のアカプルコ、貴重な海洋生物が間近で見られるバハカリフォルニアなど魅力的な場所ばかりです。 そうしたビーチリゾートに必ずあるのが、大箱のオールインクルーシブ式ホテル。滞在中ならレストラン ..
- 946 ビュー
- 0 コメント
先日サンティアゴ市内で引っ越しをしました。チリに来て約7年目、初めての引っ越しでした。私たちが今まで住んでいた場所は、ロフト造りの約55平方メートル。収納スペースもあまりなかったので、荷物も少ないと思っていましたが、引っ越し準備をしていると意外に物が多く、最終的に荷物を外へ出すときには自分の持って ..
タグ:
- 833 ビュー
- 0 コメント
NHLのチャンピオンチームに送られるのが、こちらのスタンレーカップ。調べてみると、しばらくの間、カナダのチームはこのカップに無縁のようで、来る人来る人記念撮影をしていきました。 ..
- 687 ビュー
- 0 コメント
カナダでメジャーなスポーツといえば、アイスホッケーが真っ先に挙げられます。トロントのダウンタウンにある、イートンセンター内のスポーツ用品店でも、アイスホッケーの用具が豊富にそろっていて、他のスポーツよりも売り場の多くを占めている感じでした。 そのアイスホッケー文化を肌で感じることができるの ..
- 767 ビュー
- 0 コメント
10月10日の祝賀大会当日の総統府周辺は、祝賀大会によるパレードや交通規制の関係で近づくことはできませんので、これが一番近い所での撮影になります。 2年前は、抗議団体がシュプレヒコールを行っていて雰囲気が悪かったのですが(下記URL参照)、今年は全くなく、静かで穏やかでした。 http ..
- 720 ビュー
- 0 コメント
先日友人の結婚式に出席してきました。新郎新婦と何年か前から友人としての付き合いがあり、先日imaの記事でもお伝えした独身最後のパーティーで祝ったチリ人の友人新婦とスペイン人の新郎との式でした。 日本では結婚式に出席するにはご祝儀を持って参加するのが一般的ですが、チリでは通常ご祝儀は持って行 ..
タグ:
- 830 ビュー
- 0 コメント
ネパールの王政廃止から10年が経過しました。カトマンズ市内にあるかつて王宮だった建物は、現在は博物館として一般に公開されています。このほど、新たに王家に代々伝わり使用された王冠や剣などが展示公開されることになり、そのセレモニーに参加しました。 ..
- 1100 ビュー
- 0 コメント
ロジャースセンターに通って、当初よく分からなかったのが「50/50 Draw」というものです。 こちらは、一定の金額を払って番号を購入することで、当たり番号(1つ)の人が集まった金額の半分を受け取ることができる富くじの一種です。ブルージェイズだけでなく、アイスホッケーリーグNHLのトロント ..
- 824 ビュー
- 0 コメント
MLBの試合を現地で観戦していると、日本にはないものがいっぱいあるように思います。また、テレビ中継などでは気付かないことも多々あり、改めて現地観戦の魅力、面白さに引かれていきました。 今回は、ロジャースセンターで見た日本でも台湾でも見られないものがあったので紹介します。 バドワイザ ..
- 902 ビュー
- 0 コメント