アクセスランキング

more

針谷綾子

 フランスといえば、失業率が高いことでも知られています。私たちの勤務しているワイナリーでも、季節労働者が外国から来ていますが、その中にはフランス政府から失業保険をもらうために、季節労働者として仕事をしている若者も多く見掛けます。  失業保険給付期間も最大2年です。失業者へのケアが手厚いことで、 ..

タグ:

  • 887 ビュー
  • 0 コメント
小川 聖市

 昨年まで3年続けて開催された「日台駅弁対決」は今年はありませんでしたが、台湾新幹線と台湾鐵道は弁当を出展していました。    台湾鐵道の弁当はもともと人気が高いこともあってか、種類も豊富に用意されていていましたが、13:00頃にはほとんど売り切れ状態になっていました。 ..

  • 795 ビュー
  • 0 コメント
小川 聖市

 前回紹介した台湾農業館の一角には、面白いものが売られていました。その一つが…。 ..

  • 730 ビュー
  • 0 コメント
うえの ともこ

 バス停そばの路肩の野菜売りのおばちゃんがおすすめするのは、定番の青菜類ではない雑草の束。他の売り場にもどっさり山積みされています。  ヒンズー教の女性のお祭り「ティージ」最終日となる「リシパンチャミ」の潔斎で歯磨きに使う枝でした。 ..

  • 732 ビュー
  • 0 コメント
小川 聖市

 今年も台湾美食展が8月10〜13日に世界貿易中心の1号館で行われました。昨年まで3年連続であった日台駅弁対決は、今年はありませんでしたが、新極真会台湾支部の演武と試割り、かつての人気番組「料理の鉄人」ばりの料理対決など、じっくり見ているといろいろと見どころがあったようなイベントでした。  今 ..

  • 702 ビュー
  • 0 コメント
小川 聖市

 題字の日本留学展は毎年開催されています。今年は7月21日に高雄、22日に台北で開催されました。さすがに高雄会場の方は行けなかったので、世界貿易中心2階の展覧スペースで開催された台北会場の方を見てきました。  そこで見たものは、単なる教育熱の高さだけでなく、日本の留学熱の高さでした。 ..

  • 666 ビュー
  • 0 コメント
鰐部マリエ

 チリの首都サンティアゴは人口515万人で車の数も多く、街中は交通渋滞が頻繁に起こる、まさに大都市です。  旧市街は道幅が狭い割に車の台数が多く、通勤時間には自転車で移動した方が早いほどです。運転マナーが悪い人もとても多く、ウィンカーを出さずに突然の車線変更や車間距離を空けずに運転する人も多く ..

タグ:

  • 956 ビュー
  • 0 コメント
山本 グィスラソン 由佳

 9月9日、スウェーデン総選挙が行われました。  結果は、極右が票を伸ばし、左派と右派は拮抗(きっこう)する形になったことは、日本でも各マスコミで報道されているようです。日本に比べても人種のるつぼですから、減税、労働時間削減、難民受け入れなどに対しても、賛否両論さまざまな見解があることが反映さ ..

  • 968 ビュー
  • 0 コメント
小川 聖市

 クロージングセレモニーも大いに盛り上がりましたが、その後はというと…。 ..

  • 856 ビュー
  • 0 コメント
小川 聖市

 メインステージへ近づくと、TAE同様の交流イベントが開催されていました。いずれも性的興奮をあおるものでしたが、一部のセクシー女優にとってはどうだったのかな?と思わずにいられないものでした。  登壇したセクシー女優の衣装は、私が見ている限り肌の露出が多いビキニがほとんど。巨乳で名前が知られてい ..

  • 945 ビュー
  • 0 コメント