メキシコ国内のワクチン、及び3回目のブースター接種もほぼ終わりに近づいています。昨年春から一般に向けて始まったこの接種、周辺市町村も合わせて500万人近い人口に対して大型接種会場数カ所しか用意されていません。いずれも、大型イベント会場や州立大学体育館で行われており、指定された時間前に到着していれば ..
- 641 ビュー
- 0 コメント
サンパウロ市に隣接するサンベルナルド・ド・カンポス市には、昨年、サンパウロ市から移転されたオリンピック等へのブラジル代表選手を強化するスポーツ競技場があります。種目は、柔道、陸上競技、ハンドボールです。 この施設は、以前はフォルクスワーゲン社のスポーツクラブとして利用されていましたが、同社 ..
- 633 ビュー
- 0 コメント
2020年の夏に、台湾中国語版の「鬼滅の刃」の声優のサイン会の様子を紹介しました(下記URL参照)。 http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=202092234121 今回は、昨年連載が終了した「進撃の巨人」の台湾中国語版を担当し ..
- 840 ビュー
- 0 コメント
日本でも、生協の商品などに「芯なしトイレットペーパー」というのがあり、厚紙の芯を使う代わりに、心棒が通る穴が最小限に作られており、心棒も専用の細いものが使われるものです。 先日、市内のドラッグストアにて面白いものを発見しました。芯もなければ、上記のような細い穴もありません。 包装を ..
- 776 ビュー
- 0 コメント
感染拡大の影響を受けたのは、各ブースの販売だけではありません。 日本から漫画家や声優らが来られない影響で、サイン会やファンとの交流活動も大きく減りました。 その中で写真撮影が許可されたライトノベル作家の値言さんのサイン会が上の写真ですが、ファンとのやりとりは銀行のようなついたて越 ..
- 603 ビュー
- 0 コメント
ロシアがウクライナへ侵攻し今、世界中の人々の目が両国へ釘付けになっている。ブラジルは先住民と世界の国々からの移民によってできた国である。ウクライナ移民の子孫も暮らしており関心が高い。 ..
タグ:ブラジル
- 791 ビュー
- 0 コメント
今年も、2月10〜14日に台北国際マンガ・アニメフェイスティバルが開催されました。しかし、1月から新型コロナウイルスが猛威を振るい、初日の2月10日は37人の市中感染が確認されました。その前からも二けた台の感染が続く日があり、昨年、一昨年同様の再拡大が懸念される中での開催となりました。 昨 ..
- 632 ビュー
- 0 コメント
今年も2月10〜14日台北国際アニメ・マンガフェスティバルが開催されました。 昨年は、日本人漫画家106名のイラスト入り色紙と複製原画が展示され、2011年の東日本大震災時の感謝の気持ちを伝える場となりました(下記URL参照)。 http://www.ima-earth.com/co ..
- 714 ビュー
- 0 コメント
コロナ規制も緩和の方向に向かい、欧州内の移動は比較的容易になりつつある今日ですが、未だ入国時にワクチン証明やコロナ検査を必要としている場合もあるため、国外を自由旅行出来るのはもう少し先のことと感じております。 そんな時世なので国内旅行をと、ピテオのスパホテルに家族で行って参りました。 ..
- 945 ビュー
- 0 コメント
大変な事態になっているロシアとウクライナですが、実はサンフランシスコ市を含むベイエリア地帯(9つの郡から成っている)にもたくさんのロシア人、ウクライナ人が暮らしています。 そのため、サンフランシスコ市内でもロシア系のストアがあり、そこにはロシアやウクライナの製品が陳列されています。 ..
タグ:ウクライナ、ロシア
- 1109 ビュー
- 0 コメント