以前、バスケットボールの国際試合・ジョーンズカップ(*昨年まで2年連続で開催を見送っています)のダンクシュートの写真を掲載したことがありました。 【参考】 http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=2012823201829 ..
- 1005 ビュー
- 0 コメント
現在、台湾には2つのプロバスケットボールリーグと1つの準プロバスケットボールリーグがあります。 準プロリーグのSBLは、今季19季目で一番長い歴史があるリーグです。私もずいぶん前に取材に訪れたことがありますが、近年は5チームに減り、集客にも苦しんでいるようです。 プロリーグは、20 ..
- 809 ビュー
- 0 コメント
大学バスケUBAの決勝トーナメントが、高校バスケHBL同様に台北アリーナで開催されるようになり、5年が経過しました。 過去にも触れていますが、台北アリーナでイベントが開催できるようになるのは、日本でいうところの「(日本)武道館で(自身の)コンサートを開催する」くらいのステータスを意味します ..
- 731 ビュー
- 0 コメント
今年に入り、昨年の東京オリンピックの興奮が、徐々に過去のものになりつつあります。その中、バドミントン女子シングルスで銀メダルを獲得した戴姿穎(合作金庫所属)が出席するという記者会見がある、ということで、会場に行ってきました。 その会見は、日本でもヘルスメーターなど健康管理に欠かせない商品を ..
- 775 ビュー
- 0 コメント
仕事での訪問先などで、日本ならお茶が出されるところ、ブラジルでは当たり前の通りにコーヒーが出されます。お茶が用意されているケースもありますが、一般に、お茶は用意さていなくてもコーヒーがあるケースが圧倒的です。 コーヒー豆の生産高世界一のブラジル。現在もサンパウロ州やミナスジェライス州、パラ ..
- 723 ビュー
- 0 コメント
昨年、サンパウロの東洋人街リベルダーデ地区の一角に、サンパウロで唯一のアフガニスタン料理店『コイババ(Koh i Baba)』がオープンしました。 店主はアフガニスタンのカブール出身のソラブ・コーカンさん(66)。2012年前に将来が見通せないアフガニスタンを後にし、ブラジルで暮らすように ..
タグ:
- 762 ビュー
- 0 コメント
台湾の新型コロナウイルスの市中の感染確認者数が増加の兆しを見せ始めた4月6〜10日に、中学バスケJHBLの決勝リーグ戦とトーナメントが新北市の板橋體育館で開催されました。 3月までに開催された高校、大学バスケの決勝と大きく違ったのは、出場チームに感染拡大の影響が出たことです。そのことも踏ま ..
- 809 ビュー
- 0 コメント
現代の大きな課題の一つである「ゴミ問題」。 その対策は、国の経済や国土の面積・地形・気候により様々ですね。 ですから、毎日の生活に密接しているゴミ収集事情は、各街の『暮らしやすさのバロメーター』になると言っても良いくらいです。 今回は、今年のスペイン・バルセロナ市のゴ ..
- 730 ビュー
- 0 コメント
以前、HBLの感染対策の変化について紹介しました。 http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=2022413172847 UBAは、毎年前年の11月から翌年の1月にかけて男子15チーム(今季、過去16チーム)、女子12チームで総当 ..
- 768 ビュー
- 0 コメント
5月13日、ネパール全国で地方選挙の実施に伴い、日常生活が完全にストップしてしまいます。 投票日当日は、関係車両などのあらかじめ許可を受けた車両以外の車両の通行が制限され、すべての国内線の旅客機の運航も停止されます。 また、11日午前0時から14日午前0時までの3日間は国境(インド ..
- 1016 ビュー
- 0 コメント