赤い大型ケーブルカーに乗り、2000メートル級の山にある最終駅、ピラトゥス・クルム駅に到着。 ここには、1860年に建てられた『ホテル・ベルビュー(Hotel Bellevue)』、1890年にでき、今回一泊する予定の『ホテル・ピラトゥス・クルム(Hotel Pilatus Kulm』の2 ..
- 968 ビュー
- 0 コメント
例年であれば、1年を通して世界中からの観光客でにぎわうスイス。 新型コロナが拡大し始めた2020年から、観光・飲食業の中でも、ホテル等宿泊業は営業を許可されていました。しかし、特に海外からのツーリストに人気の地域は、ホテルを営業しても宿泊客がほとんどおらず、そのため自主的に営業を停止して ..
- 961 ビュー
- 0 コメント
カナダでは現時点で、ファイザー、モデルナ、アストラゼネカ、ジョンソン&ジョンソンのワクチンが承認されています。 血栓の懸念があるアストラゼネカ製が最も人気が低く、そのこともあってか、私の住むブリティッシュ・コロンビア州ではアストラゼネカなら薬局で接種もできるようにしました。 とにか ..
- 784 ビュー
- 0 コメント
外国にとって、日本は安全か、それとも危険な国か。 5月25日にアメリカは日本を新型コロナ感染拡大「危険国家」に指定したというニュースが大々的に流れましたが、その数日前スペインでは、6月7日以降ワクチン証明やPCR検査陰性証明を提示しなくてもスペインに入国できる「安全な国」として、日本や英国 ..
- 609 ビュー
- 0 コメント
スペインで地価ランキングNo1のバルセロナ市プルタル・デ・ランジェル通りにあるディズニーストア「旗艦店」が、閉鎖予定だとわかりました! 2014年にオープンしたばかりで、特別に設計された素晴らしい店舗、子供と大人向けの製品が含まれて注目を浴びていた店でしたので、大変驚きました。 パ ..
- 573 ビュー
- 0 コメント
5月16日、サンパウロ市内の州旗は半旗となる景色が広がりました。ブルーノ・コバス前サンパウロ市長が、同日、サンパウロ市内のシリオ・レバネース病院でがんにより死去したためです。享年41歳。 消化器系のがんを患い、市長の職務を遂行しながら2019年より闘病生活を送っていましたが、身体各所に転移 ..
- 615 ビュー
- 0 コメント
昨年末から、スイスで新型コロナのワクチン接種(ファイザー/ビオンテックとモデルナ製)が始まり、早くも数カ月が経ちました。 スイスの多くの州では、高齢者及び慢性疾患などを持つ高リスクの人に対する接種に目途がついたのか、5月に入ってからは、あちこちの州で16歳以上、もしくは18歳以上の住民全員 ..
- 773 ビュー
- 0 コメント
すでにご存知の方も多いと思いますが、先週の火曜日から台湾での新型コロナウイルスの感染確認者が急増しています。 市中感染者(以下、カッコ内は感染確認者の総数)が、5月10日3人(15人)、11日7人(11人)、12日16人(21人)、13日13人(25人)、14日29人(34人)と増加してい ..
- 894 ビュー
- 0 コメント
5月8日、ローマ市のあるイタリア・ラツィオ州の54歳と55歳(1967年と1966年生まれ)の一般市民向けにワクチン接種の予約が開始され、私も無事に予約をしました。 予約画面は日程が一番早く取れる会場から順番に書いてあり、会場名とワクチンの会社名が書いてあり、選ぶことができます。 ..
- 1004 ビュー
- 0 コメント
新型コロナウイルスワクチンの接種については、日本と同じくここアメリカでも効果や安全性、副反応、優先順位、接種方法等の話題が取り沙汰され、まさに手探り状態でのスタートとなりました。 現在は医療・福祉従事者や重症化リスクの高い人たちへの優先接種がほぼ完了し、一般への接種が本格的に始まっています ..
- 1017 ビュー
- 0 コメント