12月18日のカタールのナショナルデー、今年は控えめな祝賀イベント
2024.12.23 up
カタールの首都ドーハは、ブラジルと日本間の空路の直行便の経由地の一つです。特にブラジル国籍者にはビザが不要で乗り継げて、預け荷物もそのままスルーできるた近年はおススメされている路線です。 12月18日はそのカタールの国家記念日です。この日は、1878年にジャーシム・ビン・ムハンマド・アール ..
- 86 ビュー
- コメント
スピリチュアル好き必見のミスティックマーケット
2024.12.16 up
ブラジルの主要都市で毎年開催される「メルカード・ミスチコ(ミスティックマーケット)」は、スピリチュアルや神秘的な世界に興味を持つ人々に人気のイベントです。12月7日と8日にはサンパウロ市内で開催され、150を超える出展者や占い師、魔女、ジプシーなど多彩な顔ぶれが集まりました。 このマーケッ ..
- 91 ビュー
- コメント
コーヒー大国の持続可能なクリスマス装飾
2024.12.09 up
クリスマスが近づくと、サンパウロの町中では商業施設や住宅街に電光装飾が燈り、クリスマスらしい飾り付けが見られるようになります。ショッピングセンターでは、各所で大型のクリスマスツリーやユニークな装飾が行き交う人々の目を楽しませてくれます。 サンパウロのショッピングセンターの一つ、ショッピング ..
- 94 ビュー
- コメント
100%国産のエコな電気バスが身近になり始めたサンパウロ市内
2024.12.04 up
サンパウロ市では、年末に向けて電気バスの走行を目にする機会がさらに増えました。同市が2024年12月までに2,600台の電気バスを導入するとしていた計画の一環の表れを感じます。 バスには「100%電動」や「100%ブラジル産の電気バス」と強調した表記が目につき、ブラジルの環境に優しい電気バ ..
- 93 ビュー
- コメント
墓地のナイトツアーで知られざる歴史を学ぶ
2024.12.01 up
今、サンパウロの観光で、特に若い世代で密かに人気となっているのが墓地のナイトツアーです。オンラインでの参加申し込みですが、開催日直前だと定員オーバーになっていることもある状況です。 このツアーは「Reconheça−Que Te Assombra(あなたを驚かせるものに気づく)」という企 ..
- 95 ビュー
- コメント
コーヒー大国の大手コーヒー会社、余裕のクレーム対応
2024.11.24 up
ブラジルでもコロナ禍以降、オンラインを利用する買い物客が大幅に増えました。日本と比べれば時々、商品が届かないことやかなり到着が遅れることもありますが、概ね特にサンパウロ市内では順調に利用できる状況と言えます。 その中で今、これまでのブラジルのイメージを覆す、日本の「宅急便並み!」とオンライ ..
- 90 ビュー
- コメント
ちょっと贅沢な大人のパネトーネが今年の一押し
2024.11.22 up
ブラジルのクリスマスケーキと言えば、イタリアに由来するパネトーネです。ケーキというよりは甘めのドライフルーツ入りのパンのイメージで、ブラジル全土の家庭のクリスマスの食卓にパネトーネが並ぶのが一般的な光景です。 ブラジルでのパネトーネの歴史は、1952年にイタリア移民のカルロ・バウドゥッコ氏 ..
- 96 ビュー
- コメント
市販の牛乳パックで行方不明者捜索
2024.11.21 up
最近、スーパーマーケットの牛乳売り場で、ごく普通の人の顔写真が貼られた牛乳パックを目にするようになりました。写真が印刷されたパックをよく読むと、行方不明者の捜索を目的としていることが分かります。 写真には、行方不明者の名前と行方不明になった年、町、当時の写真、そして、人工知能(AI)技術を ..
- 92 ビュー
- コメント
若者にひそかな人気のピザ「チキン×チョコレート」
2024.11.20 up
「チキンとチョコレートを組み合わせたピザが学生の夜食で人気になっている」という話を耳にしました。 チキンと言えば食事、チョコレートと言えばデザート。初めて聞くと「邪道」とも思える組み合わせのピザですが、よく調べてみると、ブラジルならではの合理的なピザであるという認識もできます。 ブ ..
- 93 ビュー
- コメント
アニメ『ONE PIECE』とコラボした「味の素®」のブラジル限定版が発売開始
2024.11.09 up
TVアニメ『ONE PIECE』はブラジルでも幅広い世代で人気を博しています。そのアニメキャラクターがブラジル味の素社の主力商品であるうま味調味料「味の素®」のパッケージにデザインされた商品がサンパウロの身近なスーパーなどで販売されるようになりました。 新商品を見つけた子どもや大人、アニメ ..
- 133 ビュー
- コメント
- 2024年12月(5)
- 2024年11月(6)
- 2024年10月(1)
- 2024年9月(2)
- 2024年8月(5)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(4)
- 2024年5月(1)
- 2024年4月(2)
- 2024年3月(4)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(3)
- 2023年12月(2)
- 2023年10月(2)
- 2023年8月(4)
- 2023年3月(2)
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(2)
- 2022年5月(2)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(6)
- 2021年12月(3)
- 2021年6月(3)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(3)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年11月(4)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(3)
- 2020年8月(4)
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(3)
- 2020年4月(5)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(3)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(4)
- 2019年7月(3)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(3)
- 2019年3月(1)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(4)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(3)
- 2018年9月(6)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(4)
- 2018年6月(6)
- 2018年5月(7)
- 2018年4月(6)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(7)
- 2017年12月(5)
- 2017年11月(5)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(3)
- 2017年7月(6)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(4)
- 2017年4月(4)
- 2017年3月(1)
- 0000年0月(1)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(9)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(4)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(4)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(5)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(2)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(4)
- 2015年4月(6)
- 2015年3月(1)
- 2015年2月(5)
- 2015年1月(7)
- 2014年12月(4)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(7)
- 2014年9月(3)
- 2014年8月(8)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(3)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(10)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(5)
- 2013年9月(5)
- 2013年8月(7)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(9)
- 2013年3月(3)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(9)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(8)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(7)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(7)
- 2012年2月(5)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(8)
- 2011年10月(6)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(1)
- 2011年7月(9)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(8)
- 2011年3月(11)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(12)
- 2010年12月(14)
- 2010年11月(13)
- 2010年10月(9)
- 2010年9月(11)
- 2010年8月(10)
- 2010年7月(14)
- 2010年6月(12)
- 2010年5月(11)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(10)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(9)
- 2009年10月(7)
- 2009年9月(8)
- 2009年8月(8)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(7)