メキシコの女性は古くからの風習で「15歳になったら成人のお祝いをする」行事、キンセアニェラをします。ほとんどの場合は女性ですが、もちろん希望すれば男性もすることができます。 綺麗な言い方をすれば「身体的に大人の仲間入りをするのだから、社交界デビューをして皆さんに知ってもらいましょう」の意味 ..
- 75 ビュー
- 0 コメント
イベントは、大小を問わずステージが複数設けられているだけでなく、個人レベルで参加している人たちが小さいブースで自身のPRを行うような形で開催されました。 来場者の耳目を引いたのは、日本から訪れたゲストの方々で、会場で配布された場内の紹介マップには82人の写真が掲載されていました。紹介マップ ..
- 161 ビュー
- 0 コメント
今年に入り、台湾で「アダルト関連のイベントを政府が管理もしくは関係している施設では開催不能」という発言が、イベントを主催してきた方から出てきました。「国家関連の施設で、このようなイベントを行うと、イメージを損ねるだけでなく、印象も悪くなる」ということだそうですが、過去紹介してきたTRE(台湾レッド ..
- 144 ビュー
- 0 コメント
ブラジルでは、近年、本格的なラーメンへの関心がさらに高まっています。 これまで、ブラジルでは日清などのインスタントラーメンが一般的で、スーパーでも広く販売されてきました。また、日本食の乾麺(めん)として、、焼きそば、うどん、そうめん、そばなどが東洋食品を扱う店舗で長年販売されています。 ..
- 116 ビュー
- 0 コメント
悪天候な日が何日も続いた後のある晴れた日、久しぶりにフランス・エビアンの町までぶらっと買い物と街歩きへ出かけることにしました。 レマン湖は青く、穏やか。 ..
- 116 ビュー
- 0 コメント
メキシコ中部高原地帯、緑豊かなミチョアカン州にはちょっと不思議な光景の場所があります。 国定公園カメクアロ湖は、州道から少し入った場所にあり、周辺はベリー類の農場に囲まれています。地方都市であるサモラから車で30分弱という手軽さから、土日などは大人数の家族連れで大賑わいになる美しい湖水と深 ..
- 136 ビュー
- 0 コメント
寒い冬、犬たちが思い切り大自然を走ることのできる、熱気あふれるイベント「犬ぞりレース」をご存じでしょうか? 今回、アルプスを舞台に2005年から毎年開催されている『グランド・オデッセイ』国際犬ぞりレースを紹介します! ..
- 133 ビュー
- 0 コメント
コロナ禍が落ち着き始めた2022年7月からスタートした、サンパウロ動物園での夜間イベント「アニマルナイト(Noite Animal)」が引き続き人気を博しています。 アニマルナイトは日中の動物園の訪問とは異なり、午後6時半から午後10時半まで開催されている特別なナイトツアーです。このユニー ..
- 97 ビュー
- 0 コメント
スイスで暮らしていると、やはり恋しく思うのは海。スイスには美しいアルプスの山々や湖はたくさんありますが、海はないのです…。 そのためドイツ北部にある夫の実家に滞在している時は、季節に関係なく、必ず一度はバルト海か北海を訪れることにしています。昨年末はバルト海のボルテンハーゲンという所へ行き ..
- 103 ビュー
- 0 コメント
インドの大気汚染は深刻です。特に首都ニューデリーの汚染は大問題で、日本でも度々ニュースになっているかと思います。 1年のうち、冬の時期、都市部を中心に大気汚染が深刻化します。 その要因としては、農地での野焼き、ヒンドゥー教のお祭りで多くの人が爆竹や花火を燃やすこと、車の排ガスなどの影響が指 ..
タグ:
- 86 ビュー
- 0 コメント