マレーシア

マレーシア:クアラルンプール

久貝 京子(クガイ キョウコ)

職業…団体職員
居住都市…マレーシア クアラルンプール

前の月へ

2024.5

次の月へ
S M T W T F S
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
おいしいペナンへようこそ!

東洋の真珠として知られるペナン島。その見所や楽しみは、ビーチよりもむしろ街中にあります。その1つは、おいしく種類豊富なストリートフード。人々が仕事を終え、日が落ちる午後7時ごろから、ジョージタウンの街には数多くの屋台が軒を連ねます。 ..

タグ:ペナン

  • 1854 ビュー
  • コメント
今日もランチはフードコートで

ショッピングセンターやオフィスビルには必ず存在するフードコートは、マレーシアでのランチを語るには欠かせない存在です。ご飯に数種のおかずをかけて食べるマレー式のナシチャンプルやその中華版の経済飯や麺類、様々な種類の焼き飯などメニューも豊富です。 ..

タグ:ランチ

  • 1508 ビュー
  • コメント
ヘッドスカーフも実はオシャレな小物だった!

イスラム教が国教のマレーシアでは、多くのマレー系の女性達がヘッドスカーフをかぶっています。もちろんその主な理由は髪を隠すことなのですが、イスラムのヘッドスカーフ=黒くて覆い隠すようなもの、と言ったイメージとは全く異なったものがほとんどです。 ..

  • 1840 ビュー
  • コメント
マレーシア流ティータイム

仕事が終わった帰り道、ちょっと小腹が空いた頃に、クアラルンプールの街の道端には、小さな屋台が出現します。 ..

タグ:バナナ

  • 1173 ビュー
  • コメント
マレーシアの義務教育

かつてはイギリスの植民地だったマレーシアの教育システムは、今もイギリス式に則っています。公立の学校ではプライマリー・スクール(小学校)は6年間、セカンダリー・スクールは5年間通うこととなりますが、メインであるマレー語主体の学校の他に、中国語にて授業をする学校とタミール語で授業をする学校もあります。 ..

  • 2436 ビュー
  • コメント
中国正月名物料理「魚生」

2月14日は中国正月!中国正月といえば、マレーシアには名物料理、魚生(イーサン)というものがあります。 ..

タグ:旧正月,魚生

  • 1936 ビュー
  • コメント
若手アーティスト達による平和活動

1月8日(金)の朝、クアラルンプールとその近郊で3軒のキリスト教会が放火されました。これは、イスラム教で神を意味する「アラー」という言葉の他宗教の教徒による使用が、高等裁判所によって許可されたことに端を発したもの。 それぞれ違う宗教を信仰する他民族が、お互い干渉しあうことなく共存するマレーシア ..

タグ:平和活動

  • 2201 ビュー
  • 2 コメント
このおぞましい液体の正体は?

 この怪しい液体、魚を洗った後の水です。血も臓物も一緒くたに入っています。どうしてこの水をわざわざ大事にとっているのかというと、実はこれ、ものすごくよく効く肥料になるのです。  マレーシアでは、最近では大手スーパーが軒を連ねるようになったものの、大都会クアラルンプールにおいても未だに多くの人々が市 ..

タグ:節約方法

  • 1630 ビュー
  • コメント
マレー式お祝い料理

マレー系、中華系、インド系など、他民族が共に暮らすマレーシアでは、お祝い事もそれぞれの宗教によって祝う日、祝い方が変わってきます。時期もそれぞれの暦に合わせ、毎年少しずつ変わります。 イスラム教徒であるマレー系の人々にとって、一年で最も大きなお祝い事と言えば、やはり断食明けの大祭、ハリラヤ・アイデ ..

  • 1830 ビュー
  • コメント