オランダ

オランダ:アムステルダム

フリードリヒス カオル

職業…フリーライター

居住都市…アムステルダム市(オランダ)

前の月へ

2024.4

次の月へ
S M T W T F S
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
これが最後の冬時間?

 ヨーロッパには夏時間と冬時間があります。今月25日(日)の午前3時から冬時間がはじまりました。時計の針を1時間戻すことになり、1時間、余計に眠ることができるため、冬時間が来るとちょっと得をしたような気分になる人もいるようです。 ..

  • 587 ビュー
  • コメント
コロナ感染第二波がヨーロッパを襲う

 10月に入ってから約1か月間、ヨーロッパ諸国のメディアを騒がせているのが、コロナ第二波の到来に関する報道です。毎日、コロナ検査の結果がテレビや新聞、ネット上で発表されますが、たとえばオランダでは日々の陽性者数が10月の第2週目から、なんと8000人以上を記録する事態となっています。 ..

  • 692 ビュー
  • コメント
【ポルトガル】深紅のリキュール・ジンジーニャ

 世界に知られた、ワインの逸品産出国・ポルトガル。料理の味をさらにおいしくする、テーブル上の“名脇役”として、ワインは昼食時から夕食のデザート後までフル登場する存在です。  現地人に、ワインとは?と質問すれば、彼らは一様にこう返答するでしょう。「芳香が楽しめ、のど越しのさわやかさを体験でき、グ ..

  • 944 ビュー
  • コメント
恋は「列車」の中で始まる?

 日照時間は1日平均6時間か7時間、どんより垂れ込めた灰色の雲の下、ひとりで過ごすにはちょっと寂しすぎる季節がやってきました。  クリスマスや新年など、多人数で行動するパターンがどっと増えるため、パートナーのいないシングルにとっては、まさに“受難の時期”ともいえます。クリスマス休暇を返上して仕 ..

  • 708 ビュー
  • コメント
グルメも満足!アイディア満載のレストラン

 オランダ料理、と聞いて、「あ、あの料理だ!」とすぐに思いつく方は、かなりの食通でしょう。オランダ人たちに尋ねても、誰もが、しばし考え込んでしまうほどなのですから。  食に関しては多少、出遅れ感が否めないのがオランダのグルメ界なのですが、遅ればせながら、仏料理に影響を受けたヌーベルキュイジーヌ ..

  • 682 ビュー
  • コメント
男子厨房に入るべし?婚活用料理教室

 「オランダ人男性と結婚した人は、当たりくじを引いたに等しい」・・・一般ヨーロッパ人たちの間で、こんなセリフが交わされることがあります。パートナーがオランダ人男性とわかるや否や、「じゃあ、楽でしょう?羨ましい!」と、羨望のまなざしを向けられることも実際にあるようです。一緒にいて楽かどうかは別として、 ..

  • 658 ビュー
  • コメント
1月第3週の月曜日は「気がふさぐ日」?!

 毎年、寒い季節になると増加傾向にあるうつ病ですが、オランダでは、毎年1月の第3週の月曜日を『1年で最も気がふさぐ日』、または『ブルーな月曜日』と呼んでいます。  実際にこの日を境にして、うつ病患者数が急に増える統計もあるそうです。「朝になったな」と思えるのが午前10時頃からで、「昼頃か?」と ..

  • 741 ビュー
  • コメント
パーティ・アニマル(お祭り騒ぎ好き)のオランダ人たち

 オランダ隣国といえば、ベルギーやドイツですが、彼らに対して『オランダ人が、3度の食事よりも好きなことは何だと思うか?』と、質問したとしましょう。すると、異口同音に同じ答えが返ってくると思います。彼らは紛れもなく『パーティ!』と返答するに違いないからです。 ..

  • 785 ビュー
  • コメント
【ポルトガル】質素なクリスマスを家族ぐるみで

 ポルトガル観光をしよう!という方は、まず首都・リスボンを訪問するのが一般的かもしれません。しかし、ポルトガルの魅力は、リスボンだけでは語れません。特に南ポルトガルのアルガルヴェ地方は、素朴なかつてのポルトガルを彷彿とさせる懐かしい雰囲気が漂っており、人びとは質素なクリスマスを祝います。 ..

  • 683 ビュー
  • コメント
【オランダ】洞窟の中で祝う、クリスマス・マーケット

 クリスマスといえば、欧米の祝日の中でもっとも盛大なイベントでしょう。特にヨーロッパでは、気温が氷点下前後まで下がり暗い日が続くため、人びとは家の中にこもりがち。それでも、多くの人たちはクリスマス前の数週間に開催される、市町村あげてのマーケットに出かけることを楽しみにしています。 ..

  • 731 ビュー
  • コメント

Archives