スイス

スイス:フリブール

小島 瑞生(こじま みずき)

職業…公務員
居住都市…フリブール(スイス)

前の月へ

2024.5

次の月へ
S M T W T F S
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
春といえばこの高級野菜?ホワイトアスパラガスの季節

 5月に入り、まだ突然気温が下がって寒くなることはあるものの、菜の花で緑の牧場が黄色く染まり、絵葉書のような風景が広がる季節となりました。  そして4月の終わり頃からは、すでにグリーンや白のアスパラガスが、スーパーにたくさん並ぶように。新型コロナに苦しめられている中、季節は変わらず移ろっていき ..

  • 732 ビュー
  • コメント
ぶどう畑だけではない 『ユネスコ文化遺産の町』リュトリ

 長く続く新型コロナで、国外への旅行も容易にできない現在、週末や祝日などの休みの日には、在住州(県)や隣りの州(県)にある、小さめの町を半日〜1日ぶらぶらすることが多くなりました。  今までだと、連休や夏休みなどの期間には、今だとばかりにドイツやフランスなど、他の国をよく旅していたので、近くの ..

  • 537 ビュー
  • コメント
スイスのレストラン&カフェ、“条件付き”で4カ月ぶりに営業再開へ

 スイスにおける、一日あたりの新型コロナ新規感染者は、その後も相変わらず2000人台ぐらいで推移しています。著しく増加もしていないかわりに、減少もしていないという印象です。    そして頼みのワクチン接種といえば、2021年4月14日現在、約197万回のワクチン接種が済んでおり、2度の接種完了し ..

  • 616 ビュー
  • コメント
コロナ禍2度目の春休み。スイスの人たちはどこへ行く

 雪国スイスでも、日が長くなり、暖かい日が多くなってきました。新型コロナが収束しないまま、2度目の春が訪れたようです。(2年前のように、突然5月に雪が降る可能性はありますが)  春、といえばヨーロッパの多くの国では学校が春休みとなり、イースター休暇で春のバカンスを楽しむ人も多いのですが、スイス ..

  • 535 ビュー
  • コメント
スイスではどう思われてる?どうなる、東京オリンピック

 スイスでも、東京オリンピックに関する話題は、メディア等でたびたび取り上げられています。特に東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の前会長による、性差別発言に関する報道、そして日本国民の8割ほどが、オリンピック開催に反対しているらしい、といったニュースは、こちらでも度々見かけました。  そ ..

  • 922 ビュー
  • コメント
スイスにおける、現在のワクチン接種状況

 2021年1月18日から、スイスでも2度目の準ロックダウンが始まりましたが、長らく高止まりになっていた一日あたりの新型コロナ新規感染者は、その後2000人台ぐらいで推移しています。 ところが、娯楽施設や飲食店が長らく営業停止となっているため、楽しむ場を失った人々が、唯一許可されているスキー場 ..

  • 700 ビュー
  • コメント
スイスは「ロックダウン直前セール」で大混乱

 昨年のクリスマスごろから、ほぼすべての飲食業の営業を停止し、極力新型コロナウイルスが感染拡大しないように、ミニロックダウンをしていたスイス。それがある程度功を奏したのか、年が明けてからも、急激な感染者増加などは起こっておらず、1月中旬の現在、1日の新規感染者は2000〜3000人ぐらいです。 ..

  • 575 ビュー
  • コメント
スイスの年末年始。例年と違ったこと、同じだったこと

 明けましておめでとうございます。  去年は世界規模で、新型コロナの脅威に脅かされ、生活の中で色々と振り回される1年となりました。スイスの人々にとって、一番のイベントであるクリスマスも、感染が広がる中、ほとんどすべての飲食業を営業停止にしたり、屋内で10人を超えて集まってはいけないという規則の ..

  • 764 ビュー
  • コメント
クリスマス終了!“締め”に楽しむガレット・デ・ロワ

 日本ではクリスマスが過ぎると、一晩で正月飾りに変身するのですが、正月がクリスマスの延長扱いになる国々では、大みそかも新年もクリスマスのおまけです。  クリスマスツリーや飾りなどが全部片付けられ、公式にクリスマスが終了!となるのは、1月6日の東方三博士の日とかエピファニー(ドイツ語 Dreik ..

  • 669 ビュー
  • コメント
スイス一大きなチョコの博物館『リンツミュージアム』

 このコロナ禍ですが、2020年9月13日に新しくオープンした、チョコレートの博物館があります。それは、スイスの老舗チョコレートブランドの一つで、日本でも専門店やカフェなどを展開している、リンツ社(Lindt)のチョコミュージアム。  この国には、美味しくて世界的に有名なチョコレートの会社が多 ..

  • 1356 ビュー
  • コメント

Archives