スイス

スイス:フリブール

小島 瑞生(こじま みずき)

職業…公務員
居住都市…フリブール(スイス)

前の月へ

2023.9

次の月へ
S M T W T F S
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
10月27日からヨーロッパは冬時間に

 暑い夏がやっと過ぎ去って秋真っ盛りのスイス。そして10月の終わりからは冬時間も始まります。スイスでは、10月27日の午前3時に1時間針を戻し、午前2時になります。そのため日本との時差は7時間から8時間に。  こうして毎年3月と10月に1時間時計の針を進めたり戻したりしているヨーロッパの生活で ..

  • 14 ビュー
  • コメント
ウシたちが村に帰る秋の伝統行事「牧下り」

 9月初め頃まで30℃越えの気温だったスイス。しかしその後突然雪が降ったり、急激に気温が15℃ほどに下がったりと、急に秋の空気に。  そんな秋に行われるイベントの一つ、「牧(まき)下り」が在住州内で開催されていたので、ちょっと見学に行ってみました。「牧下り」は酪農が盛んな村や小さな町で行われる ..

  • 52 ビュー
  • コメント
2025年1月8日から、英国渡航前のETA取得が義務に

 1年半ほど前から話題になっていた、英国入国時に必要となるETA(電子渡航認証)がいよいよ施行されます。  このシステムは、北米やオーストラリアなどですでに行われているものに準じており、それが今回は英国でも導入されることとなります。  そのため、来年2025年1月8日以降に観光・ビジネス ..

  • 122 ビュー
  • コメント
新・小学一年生と“シュール・テューテ”

 スイスの多くの州・自治体では、8月下旬頃に学校の新学期が始まります。そのためその前の夏休み期間から、すでにスーパーや百貨店では学校の新学期に向けた関連商品、例えば学校の通学で使うカバンやランチボックス、それにさまざまな文房具などが棚に並ぶようになります。  それと同時に、主にドイツやスイスド ..

  • 98 ビュー
  • コメント
スイスで「涼」を求める旅(後編)〜マーモットたち不在、でも違う出会いが…

 フェー氷河を見て感動した後、再びゴンドラに乗り、往路時に乗り継いだシュピールボーデン(標高2448メートル)で降りました。  ここで有名なのは『マーモットの小道』。  スイスの高い山には、マーモットなど野生の動物たちが多く暮らしていますが、シュピールボーデンは、そんな野生のマーモットと ..

  • 117 ビュー
  • コメント
スイスで「涼」を求める旅(中編)〜圧倒された、アルプスのフェー氷河

 サース・フェーに着いた翌朝、ここを訪れた二つ目の目的(一つ目の目的=避暑)である、フェー氷河を見るためにロープウェイ乗り場へ向かいました。  ここから標高2869メートルの場所にある、レングフルー展望台を目指します。  村から見える氷河もなかなかの迫力ですが、近くに行ったらもっと圧倒さ ..

  • 89 ビュー
  • コメント
スイスで「涼」を求める旅(前編)〜氷河の村サース・フェー再訪

 高湿気な不快さは少なくとも、暑いスイスの夏。30℃を超える日もしばしばあります。  そこで数日間、涼を求めて行ったのはスイス南部のヴァリス州(Wallis)にある、サース・フェー(Saas-Fee)という村。  実は今年の4月末にこの村を訪れていますが、吹雪で真冬のような天気に見舞われ ..

  • 100 ビュー
  • コメント
夏日が続くスイスで、水浴をする人々

 夏休みが終わり、学校や仕事に戻っていく人々が多くなる8月下旬ですが、スイスもまだ夏真っ盛り。とはいえ太陽が昇る時間は日々遅くなり、そのうちすぐ冬が到来するのかと思うと、今からちょっぴり気持ちが沈みそうです。  それにしても気温は30℃に届こうかという快晴の日々。日本より湿気が少なく、からっと ..

  • 114 ビュー
  • コメント
世界中の動物たちが標本になった「ベルン自然史博物館」

 世間が夏休みの頃、特に夏休みの予定がなかった我々が出かけた先は、首都ベルンの街にある「自然史博物館(Naturhistorisches Museum Bern)」。  自然史博物館はベルンで一番古いミュージアムだそうで、190年ぐらい前にできたそう(1832年開館)。数百万点もの展示品を誇り ..

  • 156 ビュー
  • コメント
観光立国スイスの混沌とした「宿泊税」事情

 今月初め、北海道知事が「宿泊税」を2026年4月にも導入する方針を表明しました。    宿泊税による収入を、交通インフラやオーバーツーリズム対策などに充てる予定だとのことで、税額は宿泊料5万円以上で500円、2万〜5万円未満で200円…と段階的な税額を採用するそう。  日本では、すでに東 ..

  • 250 ビュー
  • コメント

Archives