フリードリヒス カオル

 嘘か誠か、ポルトガルの中南部に位置するアレンテージョ地方の、とある丘陵には、なんと金が埋まっているという噂があります。カナダの金鉱採掘会社による長期調査では、この地方にあるモンフラードという丘陵地帯を中心とした直径30キロメートル四方の全地域から、金の成分を含む土壌の存在が確認されたということです ..

  • 199 ビュー
  • 0 コメント
フリードリヒス カオル

 アフリカ西岸の大西洋上に浮かぶスペイン領カナリア諸島は、一年を通じて温暖な気候であることから、北欧や西欧人たちから人気の高いリゾート地です。グラン・カナリア島をはじめとする7つの島から成るこの諸島の総称は、スペイン語で「犬の島(イスラス・カナリアス)」といい、先史時代、人口より圧倒的にその数が多か ..

  • 224 ビュー
  • 0 コメント
フリードリヒス カオル

 ルクセンブルクというと、「どこにあったっけ?」「ドイツの一都市?」「ベネルクス、のルクス、だと思うんだけど…」と、しばし頭をひねる方もいらっしゃるでしょう。確かにルクセンブルクは小国で、ベルギーとドイツの間に位置し、神奈川県とほぼ同じくらいの面積しかないのですが、実は「ヨーロッパの宝箱」と称される ..

  • 152 ビュー
  • 0 コメント
フリードリヒス カオル

 オランダ人は一般に仕事好きな国民と言われています。「仕事好きの世界一が日本人ならば、俺たちオランダ人は世界2番目のワーカホリックだ!と言いながら自画自賛する人もいます。今日も1日、汗水流して働きました!というセリフが、いわば挨拶代わりになるほど。しかし、あくまでも仕事は、人生を楽しむための一つの手 ..

  • 215 ビュー
  • 0 コメント
フリードリヒス カオル

 ポルトガル主都・リスボンから西へ1500キロの大西洋に、ピコ島というちょっとかわいらしい響きを持つ名前の島があります。ポルトガル語で、イルハ・ド・ピコ と呼ばれ、ポルトガル領・アゾレス諸島に属し、国最高峰(2351m)の火山の名前・ピコを島名に冠しています。 ..

  • 252 ビュー
  • 0 コメント
大浦 智子

 南米のおヘソ、パラグアイのアスンシオンに来て「まさかの出合い」となるのが和牛です。  「日本種のパラグアイ産和牛」をキャッチフレーズに、2004年から自らの手で和牛の飼育から小売りまで、一貫して行っているのが林英二郎さん(70、名古屋出身)です。林さんは北海道の酪農学園短大を卒業後、1976 ..

  • 248 ビュー
  • 0 コメント
フリードリヒス カオル

 たとえば、リラックス目的でひとり旅に出て、2週間ほど同じ場所に滞在したと仮定しましょう。目ぼしい観光地めぐりは、すべて最初の週に終えてしまい、2週目はなんとなく暇を持て余してしまった…と感じたことはありませんか?ポルトガルには、そんな「暇」を有意義に過ごすためにはもってこいの移動本屋があります。 ..

  • 184 ビュー
  • 0 コメント
フリードリヒス カオル

 日本犬が、欧州で静かなブームを呼んで以来、もはや10年ほどがたちます。日本犬のどこが好きなのか?とヨーロッパの日本犬愛好家の人たちに聞いてみると、犬の魅力全てを兼ね備えているから、という意見が多いようです。 ..

  • 154 ビュー
  • 0 コメント
小川 聖市

 新北市は、6月9、10日に行われました。  新型コロナウイルスの感染拡大後は、以前見かけた屋台を見かけることはなく、出場選手たちの待機場が多くを占める感じになっていました。 ..

  • 226 ビュー
  • 0 コメント
小川 聖市

 端午節の連休が設けられた6月8〜10日に各地でドラゴンボートレースが開催されました。毎年、台北市と新北市の会場に行っていますが、毎年同じ写真ばかり撮っていて、目新しさがないように感じているので、今年は偶然別のドラゴンボートレースを知ることができたので、それも含めて紹介していきます。  まずは ..

  • 246 ビュー
  • 0 コメント