別紙 敦子

 毎年恒例になりましたバルセロナの「日本祭り」に行ってまいりました。  スペイン人の友人は、90ユーロで三味線をゲットして、大満足。ついでに、違うブースでは、1ユーロ(168円)で漢字のフェイクタトゥーを入れてもらって、はしゃいでいました。  外国人にとって、日本文化に触れることは、非常 ..

  • 84 ビュー
  • 0 コメント
フリードリヒス カオル

 ウチの子もそろそろ、ベビー・スイミングをやらせてみようかしら?と考えているママも、多いのではないでしょうか。ベビースイミングはもともと、赤ちゃんを水に慣れさせることを目的としたものです。しかし「いつごろ、始めればいいのかな?」「どんなメリットがあるのかしら?」など、いろいろ疑問に思うこともあるでし ..

  • 101 ビュー
  • 0 コメント
フリードリヒス カオル

 カフェでお茶を注文すると、「イングリッシュ・ブレックファスト」や、「アールグレイ」などの、ブラック・ティー(紅茶)を中心とした選択肢ばかりしかなく、ガッカリ…というご経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。コーヒーであれば、豆の種類が迷うほどたくさんあるというのに、お茶となると実に味気なく、 ..

  • 98 ビュー
  • 0 コメント
大浦 智子

 京都市内にポルトガル人のお菓子職人パウロ・ドゥアルテさんと智子・ドゥアルテさんがオープンしているポルトガル菓子のカフェテリア「カステラ・ド・パウロ」があります。  ポルトガル出身のパウロさんは、かつてポルトガル人が日本にもたらし、日本文化となって現在の姿になったカステラづくりを日本に学びに来 ..

  • 81 ビュー
  • 0 コメント
フリードリヒス カオル

 スペインのバルセロナ市から車で3〜4時間の場所にあるアンドラ公国は、フランスとスペインの国境を貫くピレネー山脈の中間に位置し、人口約8万5000人の小国です。どこにあるのか地図で調べてみると、えっ?と思うほどの小ささで、実に面積が468平方キロメートルしかありません。しかしながら、魅力がぎっしりと ..

  • 80 ビュー
  • 0 コメント
大浦 智子

 1ドル155円前後の円安が続く中、海外から見ると日本の旅行や買い物にお得感のある状況が続いています。外食についても然りです。「日本の方がブラジルよりも明らかに安い」というのが、今両国間を往復する日本人の間では共通認識となっています。  飲食店の中で、ブラジルよりも日本の方が明らかに安くなって ..

  • 103 ビュー
  • 0 コメント
フリードリヒス カオル

 オランダ王室メンバーが一般の家や企業などを訪れ、日曜大工や掃除の手伝いに精を出す…えっ、そんなことがあるの?それが、オランダにはあるんです!国王のウィレム・アレキサンダーを始めとするロイヤル・ファミリーの面々が、一般民たちと一緒にボランティア活動に従事することがオランダでは恒例化しているのです。 ..

  • 119 ビュー
  • 0 コメント
フリードリヒス カオル

 ポッフェルチェとは、オランダを代表するスイーツのひとつです。何やら、かわいらしいものが想像できそうな名前の響きですが、実際もその通り。さしずめ、ダッチ(オランダの)ミニ・パンケーキといったところでしょうか。しかし、焼くと膨れ上がる点は、薄いパンケーキとは多少異なります。どちらかというと、外見は日本 ..

  • 97 ビュー
  • 0 コメント
フリードリヒス カオル

 カーボベルデという名前を聞いて「あ、あそこだ!」とすぐにわかる方は、いらっしゃるでしょうか?もし御存じだとすれば、かなりの旅行通といえるかもしれません。カーボベルデは、アフリカ・セネガル沖600キロメートルの大西洋上に浮かぶ、ポルトガル語で『緑色の岬』を意味する共和国です。1975年までポルトガル ..

  • 91 ビュー
  • 0 コメント
フリードリヒス カオル

 好きなものを好きなだけ食べているうちに、いつの間にかやせられるという、実に都合のいいダイエットをとことん追及する傾向にあるのは、世界一のメタボ国民第一位の座を獲得したこともある、オランダ人たちです。オランダで小さなブームになっているのは、伝統料理「ズアコール」を使ったダイエット法。ズアコールとは、 ..

  • 123 ビュー
  • 0 コメント